![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:68 総数:272873 |
4年 「This is my favorite place.」
学校内のお気に入りの場所を絵地図を使って紹介しました。その場所へ行くには「Turn right.」「Turn right.」などの言葉を使って紹介していました。
![]() ![]() ![]() 6年 好きなことば
好きなことばを書いて掲示しました。心のこもったことばがたくさん並びました。
![]() ![]() ![]() 3年 6年生を送る会に向けて
6年生を送る会に向けて,お祝いのメッセージを書きました。それぞれ工夫をして,感謝の言葉を書いていました。
![]() ![]() ![]() 4年 図工「木版画」
作品展には木版画の作品を展示しました。秋の境谷の様子を版画で表しました。それぞれの感性を感じることができる作品でした。
![]() ![]() ![]() 6年 図工作品鑑賞
他学年の図工の作品を鑑賞しました。気の付いたことや,よい所さがしをして学習カードに記録しました。どの学年も力作ぞろいでした。
![]() ![]() ![]() 4年 国語 『調べて話そう,生活調査隊』
アンケートを自分で考えて,学級のみんなに回答してもらいました。好きな食べ物や好きなスポーツなど,調べたいことをアンケートにして集計して,結果を発表します。自分の考えや,友だちの意見も聞いていきます。結果をグラフにしている子もいました。
![]() ![]() ![]() 2年 体育「なわとび」
今日は,いろいろな跳び方で何回跳べるか挑戦しました。跳べた回数を学習カードに記録して,次にまた記録に挑戦していきます。
![]() ![]() ![]() 3年 「行ってみたいな!世界の国へ」総合的な学習
3年生の総合的な学習の時間では,グループに分かれて世界の国調べを行っています。いろいろな国々の文化や自然などを書物で調べてまとめ,他のグループの友だちにも伝えていました。
![]() ![]() ![]() 5年 タブレットを使いました。
タブレット端末の使い方を学習しました。個人のアカウントからログインし,カメラ機能を使って画像を保存する活動をしました。まだ使い始めたばかりですが,慣れるとどんどん学習の幅が広がっていきます。子どもたちはすぐに覚えていきます。
![]() ![]() ![]() 6年 理科「プログラミング」![]() ![]() ![]() 電気を制御する仕組みを学習するために、マイクロビットという教材を活用し、プログラミングの体験をしました。 |
|