京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up1
昨日:91
総数:703077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

体育参観 5

2年生のリレーです。チームで声をかけ合い,最後まであきらめずバトンをつなぎました。
画像1
画像2

体育参観 4

1年生の表現運動です。カマキリやあり,チョウなどの虫になり切って,体で動きを表現していました。
画像1
画像2

体育参観 3

2年生のとびあそび走です。リズムよく3つの箱を跳び越えながら走り切りました。
画像1
画像2

体育参観 2

1年生の50m走です。今年はとなりと間をあけて走ります。ゴールまで一生懸命走っていました。
画像1
画像2

体育参観 1

低学年は参観の最初にみんなで準備運動をします。例年,運動会でやっていたので,2年生が1年生をリードしてくれました。気候も涼しく,元気いっぱい運動できそうです。
画像1
画像2

体育参観の実施について

いつも本校の教育活動にご協力いただき,ありがとうございます。

本日,体育参観を予定通り行います。学年の時間は以下の通りです。
  1・2年生  8:50〜10:15
  3・4年生 10:35〜12:00
  5・6年生 13:25〜14:50
   3組は交流学年で出場します。

 来校されます際は,東門(運動場の門)より入場ください。また,自転車で来校される場合は「緑の広場」に駐輪してください。感染防止のため,検温,「来校者カード」の記入・持参,マスクの着用もお願いします。

明日は体育参観 4

6年生が児童用のいすを出して並べてくれました。放課後は,教職員で前日準備をしました。きれいにラインを引き直し,観覧スペースを設けました。明日は天候が良いとの予報が出ているので,実施できそうです。
画像1

明日は体育参観 3

自分の走る順番とコースを確認した後,軽く走ってみました。隣のコースをあけて走るので,自分の走りに集中して走り切ってほしいです。
画像1画像2

明日は体育参観 2

100m走の前には準備運動をします。スタートの場所が狭いので,半分に分かれて体操しました。スムーズに走る順番で並ぶことができていました。
画像1

明日は体育参観

4年生はミニハードル走をします。自分の走りやすいインターバルに調節した後,できるだけ速く走り抜けられるように挑戦しました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 6年生を送る会→延期 町別集会・集団下校
3/1 あいさつ運動
3/2 委員会 SC
3/3 代表委員会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp