![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:168269 |
1・2年学年末テスト2日目
今日は二十四節季の「雨水」
雪が終わり雨に変わり,積雪や氷が解け出す季節。 ところが昨日から今日明日にかけての寒気,今朝の高雄は氷点下 降雪も予想されています。 そんな中ですが,生徒は早朝から元気に登校してきました。 テスト期間中の早い登校は高雄の伝統? 冷え切った教室で静かに教科書や参考書で最後の確認をする姿が 見られました。 是非,努力を成果につなげてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 凧揚げ![]() ![]() ![]() 午後からは日が射し 風もあったので 技術科で制作した凧を揚げました。 はじめは上手く風邪を捉えることができませんでしたが しばらくすると慣れ 無事揚げることができました。 凧も気持ち良さそうでした。 令和2年度後期高雄中アンケート集計結果
令和2年度後期高雄中アンケート集計結果を掲載しました。ページ右下の「学校評価」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和2年度後期高雄中アンケート集計結果 令和2年度後期保護者生徒比較 令和2年度保護者前期後期比較 令和2年度生徒前期後期比較 高雄トレーニングルーム![]() ![]() 小さな巨匠展![]() 第43回 小さな巨匠展が開催されました。 本校からも1年生が作品を3点出展していましたので 休日にコロナ感染症対策をしっかりとって観覧してきました。 とてもたくさんの作品が領域ごとにまとめられて展示されていました。 本校生徒の作品もそうですが 意匠を凝らした工作 とても伸びやかに描かれた絵画 見惚れてしまう作品がたくさんありました。 コロナ禍中ですが 心癒される時間でした。 1・2年生 学習確認プログラム
今日の4限から6限,1・2年生は今年度最後の学習確認プログラムに取り組んでいます。
![]() ![]() 学校だより(1月30日発行)昼休みのようす
今日は124年ぶりとなる2月2日の節分。
日中になってようやく陽射しが戻ってきました。 暦のうえではすぐそこに春が来ていますが 体感できるのはもう少し先のようです。 今日のお昼休み それぞれが思い思いに過ごしてました。 上 渡り廊下での卓球 中 委員会活動 下 図書室での読書&入試対策 ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動![]() ![]() 3年生保健体育のようす
曇り空で肌寒い中でしたが
みんな元気にソフトボールに取り組んでいました。 打つタイミングを教えたり 打球の処理の送球先を指示したり ファインプレーには声をかけたりと とても良い態度で楽しんでいました。 柵越えもありました。さすが3年生。 ![]() ![]() ![]() |
|