最新更新日:2024/10/31 | |
本日:12
昨日:31 総数:180213 |
学級目標の掲示へ掲示位置は2人が相談し決定しました。 この決定からは,いつでも目につくようにすることで「目標を意識した生活」をしていこうという想いが伺えます。 目標を実現し,気持ちよく卒業を迎えられることを,願っています。 3期 学校祭へ3
先日の1時間目に,学校祭での演目を「一人ひとりが提案」しました。
6名全員がこの時間のために準備してきたのが何よりもよかったです。 学校祭を「自分たちのものへ」という,主体的に取り組む姿が凛々しく思えた時間でありました。 どの演目に決まっても,目標達成に向けて,全力疾走していく流れができてきています。 星に願いを・・・
1年生みんなで,図画工作科で七夕飾りを作り,書写で短冊を書きました。みんなの願い事がお星様に届きますように。
授業参観週間4日目授業の合間をぬって,多くの先生がそれぞれの授業を参観しています。 学年や教科の枠を超えて参観することで,多様な学びの在り方が見えてきたり,個々の児童生徒の理解につながったりしています。 花背の子どもたちに,確かな力がつくよう,継続して指導力の向上に努めていきます。 9−1 道徳3題材は「生命の有限性」でした。 何気なく生きていると,いつかは必ず死を迎えることを忘れがちですが,生まれた以上は遅かれ早かれ死がおとずれるのは必然です。 それを再認識し,日々の生き方をどのようにしていくのか?を考え,意見を出し合い,深めていきました。 校長先生が参観に来られており,緊張感のある授業となりいつも以上に考えを深めることができていたと思います。 今日の学びを,日々の生活に活かしていってほしいと思います。 一期 顔合わせ会
一期が今年度初めて一堂に会する「顔合わせ会」が4年生の計画・司会・進行のもと行われました。この日のために4年生はいろいろ話し合ったり,準備したりと,一期のリーダーとして活動をしてきました。自己紹介や一期のスローガン発表のあと,17人みんなでパプリカダンスを踊ったり,体育館を走り回る遊びをしたりして,楽しい時間をもつことができました。4年生ありがとう。
総合文化部
総合文化部で「いけ花体験」をしました。どの花を組み合わせようか?どの長さがいいかな?角度は?・・・など,どうすれば美しく見えるかいろいろ考えながら活けていきました。出来上がった作品は,学校のあちこちに飾られ,華やかな雰囲気を醸し出してくれています。
文化・伝統のイノベーションへ
本日7時間目,9−1の花背学習では,地域の日の提案テーマと学習の目標を決定することができました。
提案の軸は2本で,「新規開拓」と「文化・伝統イノベーション」です。 とくに本時は後者にスポットをあてた時間で,4年前に移植した「チマキザサ」の学習をつないでみたいという意見が出きたので,現地確認へ赴きました。 久しぶりに見た「チマキザサ」。いろいろな思いもあって「チマキザサ」をターゲットに学習を深めていこうという結論に至りました。 今後の展開がたのしみです。 3期 学校祭取組2
本日の4時間目,3期の6名は,学校祭当日の演目で「具体的に」なにを行うか,ということについてミーティングをしました。
6名それぞれに想いがある中,45分が瞬く間に過ぎ去ってしまい,決定には至りませんでした。 しかし,この45分間を通して,それぞれが意志疎通を図ることができ,学校祭に対する取組が「より主体的に」なりました。 次回以降も,議論を通して互いの想いを広げたり深めたりしていき,真に納得のいく答えをみんなで導き出してほしいものです。 相互授業参観週間1
今週は,児童生徒の豊かな学びの実現に向けて,指導者相互の授業力向上を目指した授業参観を実施しています。
子どもたちの授業中の姿から,どのようにして学び育っていくのかを観察し,分析します。 「with コロナ社会」の中,よりよい教育の実現をめざし,全員で指導力の向上に励んでいます。 |
|