日程変更のお知らせ(半日入学・入学説明会)
この度,緊急事態宣言が延長されたことを受け,2月19日(金)に予定していました「半日入学・入学説明会,学用品販売」を3月8日(月)に延期することにいたしました。
詳しくは,
日程変更のお知らせ (半日入学・入学説明会)
をご確認ください。
ご都合をつけていただいたのに,大変申し訳ありません。感染症拡大防止のためのやむを得ない対応ですので,ご理解とご協力をお願いいたします。
【学校の様子】 2021-02-05 12:13 up!
3年 ゆっくりと丁寧に
習字を頑張っています!
「つり」
とってもいい作品がそろいそうです!
【3年生】 2021-02-04 18:35 up!
5年 おいしい給食!
さすが5年生です!
みんなのチームワークがばっちりです。
おいしい給食をパクパクと食べ終わると,
かかりの友だちが集まって怖い話を披露してくれました。
暗くして,音楽かけると怖さが増して楽しかったです。
【5年生】 2021-02-04 18:35 up!
5年 学習の様子
社会科や図画工作科の調べ学習,
テストの時間,自主勉強…
どの時間もしっかりと目標をもってすすめています。
素晴らしい!!
【5年生】 2021-02-04 18:35 up!
5年生 朝の様子
朝、学校に来て荷物の準備を済ませると
かかり(会社)の活動をがんばってっている子がいました。
その後の朝学習も,みんな一生懸命に取り組んでいます。
朝の会もばっちりです!
【5年生】 2021-02-04 18:34 up!
サッカー学習中
緊急事態宣言の延長で試合はできませんが,サッカーの学習をしています。パスの練習やドリブル,キックなど個人でできる技を練習しています。できる技を少しでも増やしていけるといいですね。
【4年生】 2021-02-03 19:45 up!
日本の音楽でつながろう1
音楽の学習では日本の楽器について学習しています。
今日は,子どもたちが楽しみにしていた琴をひく学習の日でした。
教室のテレビで爪のつけ方や座り方を学習した後,別室においてある琴を弾きに行きました。
【4年生】 2021-02-03 19:44 up!
きれいに字を書いています
新出漢字をとめ・はね・はらいに気をつけて書いています。
静かに集中して書いている姿が素晴らしいです。
【4年生】 2021-02-02 20:15 up!
3年 節分献立おいしかったよ
1897(明治30)年以来124年ぶりに
2月2日になったそうですが,
今日は節分です。
今日の給食,節分献立もおいしかったです。
・ごはん
・牛乳
・イワシのしょうが煮
・トリ肉と野菜の煮つけ
・節分 いり豆
今日はおうちで,みんな豆まきをするのかな?
【3年生】 2021-02-02 20:14 up!
☆楽しいクイズ☆
園芸委員会の子どもたちが
クイズを作って貼り出してくれました。
とっても楽しそうです!
【学校の様子】 2021-02-01 18:55 up!