京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:0
総数:251625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

力の木 300個記念

画像1
画像2
画像3
力の木が300個たまったのでお楽しみ会をしました。サッカーやぼうけんをして楽しく遊ぶことができました。

社会 これからの日本

画像1
画像2
画像3
単元のまとめ学習をしました。教科書や資料集を使ってノートにまとめることができました。

音楽 旅立ちの日に

画像1
画像2
画像3
「旅立ちの日に」の合奏練習に取り組んでいます。

外国語 what do you want to be?

画像1
画像2
画像3
やってみたい職業を選んで伝え合いました。

【5年生】割合のグラフ テスト

画像1
画像2
画像3
 単元のまとめテストをしました。たくさん練習問題を解いて,臨んだテスト。子どもたちはやる気満々で取り組んでいました。見直しをていねいにする姿も見られました。
 

2年 漢字検定に向けて!

 練習頑張っています!目指せ、全員合格!
画像1
画像2

2年 図工展「2年生の作品」

 2年生の作品です。どの子の作品も,それぞれの思いがこもったすてきな作品に仕上がりました。今年度は保護者の方にご覧いただけなかったのがとても残念です。また,お家に持って帰るのを楽しみにしていてください。
画像1
画像2

2年 図工展「鑑賞の様子」(2)

 「僕も6年生になったらこれ作れる?」とこれからの学習を楽しみにしている姿もすてきでした。
画像1
画像2
画像3

2年 図工展「鑑賞の様子」(1)

 図工展を鑑賞しました。他学年の作品を見ながら「すご〜い!」「これってどうやって色塗ったんやろ?」と素直に感想を話していました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「広がれわたし」(2)

 完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp