京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/02
本日:count up6
昨日:103
総数:1127818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

学習用タブレットを使ってみました

1週間前の充電保管庫の納品以降、なるべく早く1人1台のタブレットを活用した学習ができるよう、教職員で懸命に準備を続けています。
その中、準備が整ってきた学年・クラスから、実際にタブレットに触れはじめています。

今日のクラスでは、ログインの方法を覚えたあと、試行的に使用できるようになっている学習支援ソフトを開いてみていました。

授業に溶けこんで来るところまではもう少しかかりますが、少しずつ活用する場面が出てくることとなります。
画像1画像2

呉竹総合支援学校との交流会(支援ルーム)

画像1
画像2
画像3
 例年,呉竹総合支援学校から生徒を招いて実施している居住地交流会ですが,コロナ対策のため,リモートでの実施となりました。

 自己紹介のあと,クイズやなぞなぞを出し合ったり,ハンドベル演奏の動画上演などの盛りだくさんの内容で,楽しく交流できました。

 来年度は,ぜひまた直接顔を合わせて実施したいですね

定期考査3日目

定期考査最終日となる3日目となりました。

この定期考査に向けて、よい準備ができ、力を発揮することができたでしょうか?

しっかり取組ができたか、学習内容が定着できていたか、今回の定期考査を振り返り、今後につなげていきましょう。

画像1画像2

前期選抜2日目・定期考査2日目

1・2年生は、定期考査2日目を迎えています。
今日も、真剣な眼差しで問題に取り組んでいる姿が見られます。

公立前期選抜入試の2日目に挑んでいる3年生もいます。

がんばれ、洛南中生。
画像1画像2

公立前期選抜・定期考査4

公立前期選抜入試当日を迎えました。入試に臨む3年生の健闘を祈っています。

1・2年生も大切な定期考査1日目を迎えました。学年としてのよい学習の締めくくりとなるよう、力を発揮して欲しいと思います。

画像1画像2画像3

公立 前期選抜入試 前日

明日は、公立前期入試となりました。
今日はその前日指導が行われました。

自分のこれまでやってきたことを信じて、落ち着いて力を発揮してきてください。


画像1

GIGAスクール関連物品の設置

金曜日、各教室に大型モニターとタブレット用の充電保管庫が設置されました。
今朝登校した生徒のみなさんは、驚いたことと思います。

モニターについては、これまでよりも大きな画面となっており、映像など見やすくなります。

1人1台となる学習タブレットも含め、今後授業の中で、さらに有効に使っていくことを目指していきます。
画像1

充実しています(理科に関する掲示物)

理科室に向かう廊下には、絶滅危惧種となっている動物の紹介や、天体に関する情報など、理科に関わる掲示物がたくさん貼られています。
本校の観察実験アシスタントの先生が掲示物をどんどん充実させてくれています。

これからも、実習棟に移動する際には少し早めに行って、掲示物に注目してください。
画像1
画像2

私立高校 入試当日

京阪神の私立高校入試当日の朝を迎えました。
早朝から、駅やバス停に向かう3年生の姿が見られます。

写真は、下級生からのメッセージが書かれた掲示物です。
みんなで3年生の健闘を祈っています。


3年生の進路に向かう取組を目の当たりにした1・2年生。
来たるべき日のために、こつこつと取り組み、力をつけていきましょう。
画像1

私学入試前日指導

いよいよ明日は、京阪神の私学入試となります。
前日となった今日の6時間目、気をつけたいことや心構え等を確認しました。

校長先生からの「周りにいる人たちもみんな同じ思いをもって集まっている。焦る必要はない。自分を信じて、リラックスして力を発揮してほしい。」というような激励の言葉の通り、それぞれがこれまで培ってきた力を存分に発揮してきて欲しいと思います。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/22 完全下校時刻夏時間(17:45) 1・2年専門委員会(最終) 15:00〜昼清掃
2/23 天皇誕生日 人権交流京都市研究集会(テルサ)
2/24 定時退勤日(19:00セット) 公立前期選抜合格発表
2/25 3年 6限 中期選抜受検者指導
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp