京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up9
昨日:17
総数:299687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

春の訪れがちらほら

画像1
画像2
 生活科では『ふゆといっしょに』の学習中ですが,明日は立春。風はまだ冷たいですが,お昼の日差しは暖かく,春の訪れを感じるようになってきています。
 
 1年生たちが植えたチューリップの球根から芽が出てきました。まだ芽が出ているのは半数ほどですが,これからたくさんの芽がぐんぐん成長していくのが楽しみです!

児童会の支え

画像1
画像2
それが5年生であることは、もう言うまでもありません。
ここぞとばかり大活躍の5年生!

「先生!来年委員長になりたい!」!という声も。

来年度の児童会が楽しみで仕方ありません。

見積りの支えは

画像1
教科書にある だいちさん と ひなたさん の 考え方です。

切り上げ・切り捨てを利用して、より簡単に計算するよう工夫しています。
しかし、「切り上げ」「切り捨て」をついわすれてしまっている子もいるようです。

見積もりを使って…ここは粘りどころです。

説得力ある説明の支えは

画像1
「前に出て指で示す。」

です。どうでしょう?言葉だけでは伝わりにくいことはありませんか?

こうやって動作も加えると相手によりわかりやすく伝わります。

本の運動会,今週が最後です!

画像1
画像2
画像3
 一月中旬から行っていた図書委員の企画『本の運動会』も今週中まで。1位は5年生ですが,僅差で続くのは3年生。6年生や4年生もここにきて,ぐっとポイントが増えてきました。今週いっぱいで,どの学年が追い上げるのか……とっても楽しみです!


 今日の委員会活動で,図書委員は優勝学年に渡す賞状や副賞のしおり作りを行いました。心を込めて描いたとっても可愛いしおりです。どの学年も最後の1週間,がんばれ〜!

ZOOM朝会がありました

画像1
画像2
画像3
 今日でいよいよ2月の始まり。月始め恒例の朝会がありました。いつもは、放送での挨拶ですが,今日はZOOMを使った朝会でした。

 他のクラスや先生たちが映っているのにわくわくするだけではなく,人の顔が見える分いつも以上に真剣にお話に耳を傾けているようすが見られました。

 今日は朝会の後,オンライン表彰式もあり,みんなで拍手をして盛り上がりました。

研究授業がんばりました!

画像1
画像2
画像3
 先週1年1組は,研究授業で『どうぶつの赤ちゃん』の学習をしました。子どもたちの張り切って頑張る姿が見られました。
 みなさん,お疲れ様でした!

【つくし】豆まき大会に向けて

画像1
前回は,鬼が背負う”箱”を作りました。
今日は,箱に貼る「鬼の絵」を描きました。

ひとりひとり表現する絵がとってもオリジナリティあふれるものばかりでした。

今日は福西小学校の研究授業だったこともあり,いつもとは違う雰囲気の中での授業でした。
そんな中でも自分の想いを様々な方法で表現していた子どもたち。新たな一面がたくさん見られました。

【つくし】何の話かな?

画像1
休み時間に適度な距離をあけて,児童と先生が話をしていました。

「寄り目できる?」
という児童のつぶやきから全員でやってみることに・・・

「この指見ながらだとできるよ〜。お!!寄り目できてるやん!」
「え!ほんまに!鏡で確認しよ!」
「寄り目してたら鏡見られへんやん!」
「え〜ほんまや・・・」

寄り目の話で大盛り上がりでした。

なにげない教室の様子ですが,なぜかとっても温かい雰囲気でした♪


【つくし】学習の様子

画像1
つくし学級の学習の様子です。

学習の方法はひとりひとり違います。
鉛筆を使い漢字の学習に取り組む児童。
マジックテープをはがしたり貼ったりしてカタカナを覚えている児童。
iPadを使い地図の学習に取り組む児童。

ひとりひとりに合った方法で学習しています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp