京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up7
昨日:34
総数:905542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

みっけ 3

画像1
画像2
画像3
友だちの作品を見て,次真似しよ!って言っている子もいました。

みっけ 2

画像1
画像2
画像3
光らせなくても,作品はきらきら光ってきれいに仕上がっています。

みっけ

画像1
画像2
画像3
クリスタルアニマルの鑑賞を2か所でしました。

ライトを使う人は理科室,使わない人は教室に作品を置いて
友だちのいいところを見つけました。

いい感じ

真っ暗にするといい感じになりました。
今日お家にもって帰っていますので,見てあげてください。
画像1

光らせて

画像1
画像2
画像3
クリスタルアニマルを光らせてみました。

竹馬乗れるよ!

竹馬も少しずつ乗れる子が出てきました。

高い竹馬にもチャレンジしています!
画像1

うさぎとふれあい!

画像1
画像2
学校のうーちゃんとキャラメルちゃんの飼育の様子を飼育委員の人たちが芝生で見せてくれました。

普段はなかなか触れ合えませんが,5分ほど座って,動いている様子を見ているだけでも子どもたちは嬉しそうでした♪

図書館で借りた本を読んでいます♪

画像1
画像2
画像3
図書館で借りた本を夢中になって読んでいます。

子どもたちが読めるようになった本も文字が多くなってきたように思います♪

国語の時間!

 「いいわけサウルス」の読み聞かせの後,「わけをはなそう!」という学習をしました。1年生と2年生の二人でしたが,お互いの訳を聞いて「あっ,そうなんや!」とうなずいていました!
画像1

調べて話そう,生活調査隊

2月10日(水)
国語科で,クラスのみんなにアンケートをとり,調査したことを発表しました。休日どんなことをしているか,どんな習い事をしているかなど,みんなの生活について知りたいことを調査し,発表しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp