2学期終業式
今日は2学期の終業式でした。各部活動や各教科の表彰状伝達のあと校長先生のお話がありました。今学期はコロナ感染予防をしながらの学校行事,修学旅行,7限授業など,本当にみなさんよく頑張ったと思います。教職員もマスクをしながらの授業や消毒作業など頑張りました。みなさん元気に終業式を迎えることができて本当によかったと思います。。それぞれのご家庭におきましても多大なご理解ご協力をいただきましたこと,心より御礼申し上げます。
終業式のあと,学年ごとに集会をしました。2学期を振り返りながらクイズ大会をしたり,クラス対抗のゲームをしたりして,楽しいひと時を過ごしました。どの学年も,委員や係の人がしっかり事前準備をして集会を運営してくれている様子を見て,改めてみなさんの成長を感じ取ることができました。ありがとうございました。(上の写真は各学年の集会のようすです。)
明日から冬休みですが,どうぞ健康に留意して過ごしてください。3学期また元気に会いましょうね。
【学校の様子】 2020-12-23 19:02 up!
学年集会
本日終業式の2時間目に1年生の学年集会をしました。
並べるところから解散まで、代議員がすべてやってくれました。
最初はジェスチャーゲームをして、それから学級目標を元に
2学期の反省を代議員がしてくれました。ゲームではみんな
盛り上がって楽しみ、代議員の発表ではみんながしっかり聞けて、
メリハリのある素晴らしい学年集会でした。
【1年生】 2020-12-23 11:12 up!
土星と木星の大接近
ニュースなどでご存知の方も多いと思いますが,今土星と木星が大接近しています。日没後,南西の空に見えます。今日は第一理科室に望遠鏡を出して先生たちみんなで観察をしました。土星の輪が見えましたよ! 肉眼ではさすがに輪までは見えませんが,2つの星ははっきりと見えるのでチャレンジしてみてください。日没後2時間くらいまでがチャンスです。
(星の写真をホームページにアップしようと思いましたがうまく撮れませんでした。かわりに観察中の先生の写真を紹介します。)
【学校の様子】 2020-12-22 17:54 up!
平成27年度卒業生のみなさんへ(更新しました)
平成27年度卒業生のみなさん
来月11日は,みなさんの成人式ですね。京都市では「みやこめっせ」と「ロームシアター」で式典が行われる予定です。みなさんの中にも出席する人が多いのではないかなと思います。例年ですと,市内の各中学校からのお祝いメッセージボードが会場に掲示されます。ところが今年はコロナ感染を防ぐ(3密を防ぐ)ために「お祝いボードの掲示は中止します」と京都市から連絡がありました。ちょっと残念です。
そこで,(成人式にはちょっと早いのですが・・)当時の学年の先生たちと相談して,お祝いメッセージボードをホームページにアップすることにしました。大人になったみなさんがこれからも元気に活躍されることを祈念しています。
【お祝いメッセージ】←クリック
※卒業生のみなさんの中でこのホームページを見た人は,是非同級生にも教えてあげてください。
【学校の様子】 2020-12-22 13:02 up!
洛北ゼミ「作文講座」
3年生はいよいよ受験シーズンが目前にせまり,勉強にもますます熱がこもってきました。今日と明日の洛北ゼミ(3年生放課後学習会)は,作文講座です。公立前期などの入試では作文を課されるところがありますが,作文にもやはり「受験テクニック」があります。それを理解した上でしっかり練習することが大切です。寒い日が続きますが,3年生がんばれ。3ヶ月後には暖かい春が待っていますよ!
【学校の様子】 2020-12-21 16:58 up!
図書委員会 クリスマス企画
図書委員会のクリスマス企画が,今日と明日の昼休み,図書室で開催されています。クリスマスのラッピングがされた袋の中に2冊の本が入っています。本の題名はわかりません。袋にジャンルだけ書いてあります。本の「福袋」みたいな感じですね。どんな本が入っているのかな?・・・と想像しながら,たくさんの人が参加していました。今まで出会ったことのない本との出会いがあるかもしれませんね。ちなみに私も読書は大好きで,この1週間で重松清と浅田次郎を読みました。冬休みは柳田國男です。
【学校の様子】 2020-12-21 13:48 up!
スライドショー
校長室前に,デジタルフォトフレームが置いてあり,体育祭の写真が次々と映されています。気がついた生徒の皆さんが,次々とのぞき込んで,楽しかった2学期の思い出を語っています。撮影してくれた先生,ありがとうございました。
【学校の様子】 2020-12-18 19:31 up!
はぐくみネットワークより
子どもたちの健全育成を願う地域の多くの団体から,コロナ渦の中,とくに例年通りの学校生活が送れなかった3年生に,温かいメッセージが届きました。写真の通り,1枚1枚違う団体からの心のこもったメッセージが集まっていて,希望の進路を目指し努力する3年生の心に響き,励まされるものばかりです。ありがとうございました。
【学校の様子】 2020-12-17 13:19 up!
12/13(日) 作文コンテスト「左京区保護司会会長賞」
第70回『社会を明るくする運動』の左京区作文コンテストにおいて,本校1年生の作品が素晴らしい内容ということで,賞を頂きました。また,各種の賞に選ばれた他の生徒作品の中でも,さらに優秀と言うことで,表彰式で発表もさせて頂きました。おめでとうございます。終業式で,全校生徒に紹介します。
【学校の様子】 2020-12-15 17:37 up!
岩倉図書館に美術科作品が展示されます
大変寒くなってきましたが,本日も三者懇談会どうぞよろしくお願いします。
岩倉図書館では以前(9月)にも本校の生徒作品「本の栞」を館内に展示していただいたことがありましたが,今回は2年生美術科の作品「パッケージデザイン」を展示してもらうことになりました。12月25日(金)から2週間ごとに作品を入れ替えながら3月まで展示される予定です。お時間がありましたら是非お立ち寄りください。
※岩倉図書館は,毎週火曜日と年末年始はお休みです。
【学校の様子】 2020-12-15 15:27 up!