![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:32 総数:485499 |
5年国語科「この本、おすすめします。」![]() ![]() 大空学級 ヒヤシンスの観察
ヒヤシンスの球根から芽が出て,花のつぼみが大きくなってきたので,
みんなで観察しました。「ピンクの花が出てきた。」や「葉が増えた。」 「根っこも長くなってる。」など,変化をたくさん気付いていました。 ![]() ![]() 大空学級 「神川漢字チャレンジ」
全校で取り組んでいる漢字チャレンジに,大空学級も挑戦しました。
1年生は「ひらがなチャレンジ」,3・4年生は「漢字チャレンジ」や 「カタカナチャレンジ」に取り組みました。はじめての『テスト』に, ちょっとドキドキしながらも,みんな真剣に取り組んでいました。 ![]() 5-3組体育「バスケットボール」![]() ![]() ドリブルシュートが入ることが多くなってきました。 英語活動「絵本をしょうかいしよう」![]() 5-4 算数「速さ」![]() ![]() 秒速,分速,時速など新しい言葉や公式を学習しました。 5−3 外国語科「Where is the gym ? 」![]() ![]() いつも遊んでいる公園に向かう道順を英語で練習しています。 5−2 6年生に向けて![]() ![]() 5-1 国語「提案しよう,言葉とわたしたち」![]() ![]() また,算数で学習した円グラフでアンケートの割合を見やすくまとめました。 大空学級 10のまとまりをつくって 数えよう
魚釣り遊びで,釣った魚を10のまとまりをつくって数えました。
「10が○つで□ひき,1が○つで□ひき,あわせて△ひきつりま した。」という言葉をもとに,数えて考えました。たくさん釣って, 頑張って数えていました。 ![]() ![]() ![]() |
|