京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:254
総数:1138713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

お知らせ

・ 本校生徒2名(初発者を含む)が新型コロナウイルスに感染したことを踏まえ,新たに必要な一部の生徒に受検いただいたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
・ 学校の再開につきまして,PCR検査を受検いただいた生徒全員の陰性が確認されたこと,この間,保健所による疫学調査や専門業者による校内消毒を終えていることなどから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,更なる教育活動に影響は生じないことが確認できたため,連休明け11月24日(火)から教育活動を再開いたします。
・ なお,一部の学級については,濃厚接触者に特定された生徒が複数いるため学級閉鎖となりますが,対象となるご家庭には,準備を進めているオンライン授業について,改めて担任等からご連絡いたします。
・ 11月24日(火)の各学年の<swa:ContentLink type="doc" item="116723">「時間割」←クリックしてください。</swa:ContentLink>を確認いただき,通常どおり登校してください。
・ 生徒や保護者,地域の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。
・ 各ご家庭におかれましても,お子様やご家族の方の体調不良等がございましたら,速やかに学校へご連絡ください。ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

・現段階での11月24日(火)以降の予定
   【 定期考査 】
        3年生 11月25日(水)・26日(木)・27日(金)
            <swa:ContentLink type="doc" item="116683">3年時間割←クリックしてください。</swa:ContentLink>
        2年生 11月26日(木)・27日(金)
            <swa:ContentLink type="doc" item="116684">2年時間割←クリックしてください。</swa:ContentLink>
        1年生 12月3日(木)・4日(金)
            <swa:ContentLink type="doc" item="116685">1年時間割←クリックしてください。</swa:ContentLink>

   【部活動再開】 2年生11月28日(土)〜
           1年生12月5日(土)〜

   【三者懇談会】 12月15日(火)〜118日(金)・21日(月)
          先日お知らせした日程を変更しております。
         プリントは登校された際に配布させていただきます。
         <swa:ContentLink type="doc" item="116724">「三者懇談会のお知らせ←クリックしてください。</swa:ContentLink>」
   【2学期終業式】12月25日(金)


お知らせ

・ 本校生徒2名(初発者を含む)が新型コロナウイルスに感染したことを踏まえ,新たに保健所による疫学調査を実施した結果,新たにPCR検査を受検いただく生徒や濃厚接触者に特定された生徒のご家庭には,学校から連絡いたしました。今時点で連絡がないご家庭の生徒は,いずれも対象とならなかったものです。
・ なお,新たにPCR検査を受検いただく生徒等の検査結果は,明日11月21日(土)に判明する予定です。その検査結果等を踏まえ,学校の再開時期等につきまして,22日(日)中にはお知らせいたします。
[11月21日(土)〜23日(月祝)の部活動等の教育活動は休止いたします。]
・ 生徒や保護者,地域の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。

お知らせ

・ 本校の生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを受け,必要な一部の生徒や教職員のPCR検査を実施した結果,新たに生徒1名に陽性が確認されました。
・ そのため,新たに保健所による疫学調査を実施するとともに,必要な一部の生徒等にPCR検査を受検いただきます。PCR検査を受検いただく生徒のご家庭には,学校から個別に連絡いたしました。今時点で連絡がないご家庭は対象とならなかったものです。
・ なお,保健所の疫学調査の結果,濃厚接触者に特定された生徒には,本日中に学校から個別に連絡いたします。(本日中に連絡がないご家庭は対象とならなかったものです。)
・ なお,今回新たな陽性者が判明したことを踏まえ,11月21日(土)〜23日(月祝)の部活動等の教育活動は休止いたします。
・ 学校の再開につきましては,新たに一部の生徒等に受検いただくPCR検査の結果や,今後,濃厚接触者と特定される生徒の状況等を踏まえ,判断いたします。22日(日)中にはお知らせします。
・ 生徒や保護者,地域の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。

お知らせ

・ 本校の生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを受け,必要な一部の生徒や教職員のPCR検査を実施しておりますが,一部,疫学調査による濃厚接触者の特定が遅くなり,結果判明が明日11月20日(金)になる生徒がいるため,11月20日(金)も臨時休校といたします。本日,判明した分についてはすべて陰性でした。
・ 学校の再開につきましては,明日判明します生徒のPCR検査の結果等を踏まえ,判断いたします。早ければ20日(金)中にホームページにてお知らせします。
 
・ 生徒や保護者,地域の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。

ご心配をお掛けしております

校長の鈴木克治です。現在、教職員で全校生徒(458件)に順次電話をしております。学校の電話番号でない表示がありますが、お取りくださいますようにお願い致します。説明不足等あるかと思いますが、電話終了後を目途にホームページで、定期考査等含めた予定をお伝え致します。
ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

重要 お知らせ

・ 昨夜,本校生徒1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。そのため,京都市の保健部局及び教育委員会の指導のもと,本日11月18日(水)に,保健所による疫学調査とともに,専門業者による校内消毒を実施しております。
・ また,保健所からの指示で,PCR検査を受検いただく生徒や濃厚接触者に特定された生徒には,各ご家庭へ学校から個別に連絡をしております。
・ PCR検査を受検いただいた生徒及び教職員の検査結果の判明は,明日11月19日(木)となる予定です。そのため,11月18日(水)〜19日(木)を臨時休校としております。
・ 11月20日(金)以降の教育活動の再開につきましては,PCR検査の結果等を踏まえ,19日(木)のできるだけ早い時間に学校ホームページ等でお知らせしてまいります。
・ 生徒や保護者,地域の皆様には,ご心配をおかけしており,申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

秋季新人大会 3位入賞

1回戦,2回戦と順調に2−0で勝ち進みました。
準決勝では善戦したのですが,1−2で敗れました。
順位決定戦では力を十分に発揮でき,3位入賞です。
チーム一丸となった一日でした。
おめでとう!
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会 全市バドミントンの部

バドミントン部
予選1位通過で全市大会にのぞみました。
画像1
画像2
画像3

連絡

 11月16日以降の<swa:ContentLink type="doc" item="116549">健康観察票です</swa:ContentLink>。引き続き,ご記入くださいますようお願いします。   ↑クリックしてください。

 なお,12月分の給食予約システム締め切り日は11月18日(水)です。申し込まれる方は,ご確認ください。

学習相談会

 今日からテスト一週間前です。各学年,学習相談会で懸命に取り組んでいる様子です。
周りの雰囲気で,一人の時より頑張れている人も多いと思います。
 上から1年生 数学
    2年生 理科
    3年生 数学 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

新規カテゴリ

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp