![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:164 総数:969763 |
「公立高校前期選抜2日目!!」
2月17日水曜日
おはようございます。 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 けさは,寒さが戻り「雪」が降り出しました。まわりの木々はみるみるうちに雪が積もり始めています。幸い,転ぶ生徒もなく無事登校してきました。一日安全に過ごせるよう見守っていきます。 さて,今日は3年生が公立高校前期選抜の2日目を迎えています。今のところ連絡は入っていませんので受検生徒は会場に入ったと思われます。緊張が続きますが今日もベストを尽くしてください。これから面接に向かう生徒は余裕を持って,気をつけて行ってきてください。 学校の方では,「強化週間」の3日目を迎えます。 6限目は,「送る会」に向けた取組を各学年とも行います。 ![]() 「生徒会強化週間2日目!!」
昨日からスタートした「強化週間」
2日目を迎えました。お昼休み,音楽が流れ始めました。一斉に教室の窓が「全開」となり換気タイムです。 グランドでは2年生の50mタイムトライアルが行われています。 環境委員会では,自主清掃活動が行われています。 生徒が主体となる,活躍する元気な学校へと取り組んでくれています。 図書委員会で作成してくれたキャンペーンポスターが校門掲示板に貼られています。 ![]() ![]() ![]() 「第32回卒業証書授与式」について
本日,3年生のご家庭に「第32回卒業証書授与式」の案内プリントを配布いたします。今年度の卒業証書授与式は,3月15日月曜日に感染症予防対策を十分にとりながら午前10時より挙行いたします。
なお保護者の参列におきましては,保護者(父・母)ならびに準ずる方2名までとして,必ず検温を済ませて来校ください。当日の健康状態で,体温37.5度以上,風邪症状がある場合は入場を控えていただきますのでご理解,ご了承ください。 ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="119391">第32回卒業証書授与式 案内</swa:ContentLink> 「1組お茶会!!」〜お琴の演奏会・作品展合同開催〜
2月16日火曜日
おはようございます。 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日は,「公立高校前期選抜」入試で多くの生徒が受検をしています。力を出し切れるように精一杯取り組んでください。健闘を祈っています。 1組では,「お茶会」を披露してくれました。 お琴の演奏でお迎えをしていただいたあと,お菓子・お茶のおもてなしをしてくれました。これまで練習をしてきた成果を存分に発揮してくれました。見事な作法とおてなみでした。 会場には,数々の作品が展示されています。 ![]() ![]() ![]() 「定期テスト5 テスト前週間に突入!!」
1・2年生の「定期テスト5」が2月22日(月)〜25日(木)の3日間行われます。本日からテスト前週間に入り,部活動はありません。放課後の時間は各学年ともに「学習相談会」が行われます。1年の総まとめの定期テストとしてしっかり準備をして成果をあげましょう。
「生徒会強化週間スタート!!」〜19日まで〜
生徒会「強化週間(2月15日月曜日〜19日金曜日)」が本日より始まりました。
評議会「スマイルWeek」 → 仲間の頑張りやいいところを積極的に見つけます。 生活委員会「服装点検」 → きちんとした制服の着こなしができているか。 環境委員会「自主清掃活動」「換気の意識向上」 → 校内の清掃活動と昼休みに音楽を流しながら換気を行います。 図書委員会「おすすめ図書のポスター掲示」 → 推奨図書を紹介します。 体育委員会「50mタイムチャレンジ」 → 昼休みにタイムトライアルに挑戦します。 文化委員会「百人一首ポスター掲示」 → 百人一首大会に親しむ機会にします。 ※各委員会では,「誇りの持てる学校へ」「活気のある生徒会活動」を目指して企画してくれました。全校生徒で積極的に参加し,各委員会の取組を盛り上げていきましょう。 「3月度月行事予定アップしました!!」
2月15日月曜日
おはようございます。 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 今日は,久々に強い雨が降り続いています。安全に過ごせるよう見守っていきたいと思います。 3年生は,明日から公立高校前期選抜があります。 「3月月行事予定」をアップしました。 右の「月行事予定」「年間行事予定」よりご確認ください。 「卒業証書授与式」については,3月15日月曜日10時より挙行いたします。 明日,あさって内には,保護者宛プリントを配布させていただきます。 「3月給食申込締切日は16日です!!」(再確認)
<3月給食申込み>
3月分の給食予約申込み締切日が迫っています。申込みをされるご家庭は期限内に手続きを完了してください。 WEB予約システム 2月1日(月)〜16日(火) 予約に必要な入金手続きの締め切り日 WEB予約システムの場合 ・クレジットカード支払い 2月16日(火) ・コンビニ支払い 2月12日(金) 「自転車安全集会!!」
本日,昼休みに自転車通学者を対象に「安全集会」を行いました。登下校中に,通行人や自転車,バイクと接触する事故が発生しています。幸い,双方共に大きなケガはなかったのですが,今一度安全に対する意識を高めてもらうために集会を開きました。
また,大きな事故ではなくても事故発生時には,その場を離れずにまずは互いにケガがないか確認をすること。近くの大人の方に協力を求め,保護者の方や学校に連絡を入れること。そして,警察に届けることを再確認しました。 何より大切なことは,道路法規を必ず守り安全運転に徹することです。 ※「自転車通学者」だけの注意ではありません。全校生徒が歩行中,自転車乗車中ともに最善の注意を払って下さい。 「和装教室 その2!!」〜うまく着れましたか〜![]() 着付けが終わったグループから記念撮影です。 どうですか? うまく着れていますか。 みんなとても似合っています。 すぐに脱ぐのがとても残念ですね。 きちんと浴衣をたたみ終了です。 なかなかこのような機会はないので「和装教室」は良い体験となりましたね。 このあと順に3組・4組・5組・1組が着付けを行います。 ![]() |
|