![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:29 総数:564879 |
4年生 3学期スタート!1月6日(水)から,3学期が始まりました。 子どもたちの元気な声が校舎に戻ってきて嬉しく思います。子どもたちも,久しぶりにお友達と会えてとても嬉しかったようで「朝休み運動場で遊べる?!」と朝から勢いよく聞いてくる子もいました。 始業式はテレビ放送で行い,校長先生からの冬休みのお話やこれからの3学期の過ごし方についてのお話を聞きました。その後は,クラスの中でも3学期の見通しをもったりひとりひとり目標をたてたりしました。 寒い日が続きますが,これからも健康に気を付けて元気に頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() ![]() 今日はPTA本部の皆さんや地域委員の皆さんを中心に,朝のあいさつ運動を実施していただきました。 久しぶりに登校する子ども達でしたが,優しく「おはようございます!」と声をかけていただき,ニッコリ笑顔で校門をくぐることができました。 朝早く,またとても寒い中の活動ありがとうございました。 3学期始業式
今日から3学期が始まりました。
久しぶりの登校でしたが,どの学年も元気に登校してくれました。 始業式はテレビ放送で行いました。 校長先生の話をしっかりと聞き,冬休みの過ごし方を振り返り,今年一年の目標について考えました。 今より素敵な自分になれる一年にしたいですね。 ![]() ![]() 2年生 2学期 お外で気持ちよく!![]() ![]() ![]() どんなことがあっても知恵を絞って工夫しながら,無事2学期終業式を迎えることができました。この日を迎えるにあたって毎日お家の方が「検温」したりマスクを用意してくださったり,子どもたちが安心して学校生活が送れるよう支えいただきありがとうございました。 当たり前に暮らすことのありがたさを感じた1年でした。 このお休みは,少しでもゆっくりすごせますように…。 2年生 2学期 終業式
今日は,2学期の終業式がありました。これまでの頑張りを振り返り,冬休みの過ごし方について確認しました。
いろんなことがありましたが,その時その時にできることを精一杯がんばって取り組んできました。 ![]() 2年生 サンタさんが給食時間にやってきた!![]() ![]() ![]() 「今年も来るかな…。なんか廊下から聞こえる!!」 「メリークリスマス!!」元気いっぱい「素敵なレディのサンタさん」です。 良い子のみんなにはケーキのプレゼント。 「チョコレートケーキや!ヤッター!」みんなニコニコ,パクパクいただきました。 年に1度,とってもとってもうれしい「メリークリスマス」でした。 つばさ学級 ものなまえ
つばさ学級では,国語科で「もののなまえ」について学習しました。
今日は学んだことをいかして,お店屋さんを開きました。 6年生や1年生のお友達,先生方がお客さんとして買物に来てくれました。 どのお店も,とても丁寧な接客ができました。 ![]() ![]() 御礼とお願い
保護者の皆様,地域の皆様には,この度の新型コロナウイルス感染に伴う対応に,ご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。
今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。また,子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,下記について,ご協力をお願いします。 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。子どもたちには,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることにないよう指導を行ってまいります。感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。 美豆小学校 校長 前田 恵美
|
|