最新更新日:2024/11/01 | |
本日:23
昨日:41 総数:329066 |
6年 3学期の目標は!?
3学期初めてのコミュニケーションタイム!今日は3学期の目標を,『おしょうがつ』のあいうえお作文で表現することに挑戦しました。よりよい言葉はないか・・・とみんなで意見を出し合っていました。なんと,「うららか」や「おもむき深い」という言葉を入れてきたグループもいました!完成したユーモアあふれる作文を全体で共有し,笑顔あふれる素敵な時間となりました。3学期もコミュニケーションの楽しさを味わいながらコミュニケーション力の育成に取り組んでいきたいと思います。
今日のお客様
1月7日(木),中間休みにふたりのお客様が来られました。
1年生と6年生が「読書マラソン」のノートを見せに来てくれたのです。 「これから6年生が,本のお話をしてくださるから聞きましょうね。」 6年生は,お話の内容を手ぶりを入れながら,また,展開をうまく表現してくれるのでわくわくして聞くことができました。 「上手にお話をしてくださいましたね。6年生になればこんなふうにお話ができるようになると思いますよ。」 1年生は,6年生のお話をそれなりに聞いていたと思います。6年生の姿を感じていたと思います。 異学年がこうしていっしょになるのもおもしろいなと思いました。 校長室で,再びブックトークが始まりました。 3年 算数「三角形」
算数では,三角形の学習に入りました。
長さの違うストローを並べ替えて,いろいろな三角形を作っています。 【4年生 総合】 ポスターセッションの練習!
登校2日目。学校での学習も本格スタートです。
今月末には,いよいよ,総合の学習の時間で「竹の里自然守り隊プロジェクト ポスターセッション」を行います。2学期の後半から準備を始め,半分ほどのグループがポスターを完成させて,発表の練習に入っています。 見ている人に分かりやすく,楽しみになってもらえるようなポスターセッションにしたいですね♪ 2年 新しい気もちで しゅっぱつ!!3学期始業式今日から3学期です。久しぶりに竹の里小学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。 低学年・高学年に分かれた始業式では,校長先生から「寒に鍛える」というお話がありました。寒い時にこそ体を鍛え,更なるレベルアップにつなげてほしいです。 3学期も寒さに負けず,頑張っていきましょう! 寒の入り
1月5日頃,「寒の入り」と言ってこの日から,立春まで,寒い日が続きます。今年の立春は,2月2日でしょうか。
この寒さに耐えてこそ,新しいいのちも芽吹きます。 しんしんと体にこたえます・・・京都の底冷え 耐えましょう!西山の冷たい風に・・・ 1月6日(水),3学期始業式です。新しい年の幕開けです。 なんと言っても寒さに強い子どもたちです。明日,全教職員で待っています!! 新しい年の幕開けです!
2021年が,スタートしました。
昨年は,世界にとって苦難の1年でした。新型コロナウイルス感染は,世界の景色を一変させました。 3月の緊急事態宣言。6月に学校は再開したものの,新しい生活スタイルでの学校生活を実施していくうえで,学校行事の多くの変更,また規制のもとの活動でした。その中で,子どもたちは,実によくがんばっています。 新しい生活スタイルを「当たり前」としてまず行い,その中で最大限に活動し学んでいます。 今年は,どんな年になるのか不安もありますが,「前進あるのみ!」とにかく一歩ずつ確実に歩んでいきたいと思っております。 地域の皆様,保護者の方々,どうぞよろしくお願いいたします。 京都市立竹の里小学校 校長 松本 亜紀子 かがやき料理教室今回のメニューは「ほうとう」と「みかんゼリー」です。高学年の児童たちは,家庭科の授業で学習をしたことをいかして,自分たちで出汁を取り,調理を進めていました。 自分たちで作った料理は具たくさんでとてもおいしく,心も体もあたたまった活動になりました。 よいお年をお迎えください。
令和2年度は,たいへんな幕開けになりました。子どもたちは,新しい学年の学習や生活に希望を胸に抱き,スタートしようとしていたところでした。しかし,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,休校措置となってしまいました。6月1日からの学校再開も不安を抱えてのスタートでしたが,何とか2学期を終えることができました。できないことをなげくより,その中でできることを考え工夫し,学校生活を潤いのある楽しいものにしたいと教職員一同も必死でした。
子どもたちも実によくがんばりました。楽しんでくれていました。運動会の実施はできなくても体育科参観日では,生き生きと演技をする子どもたちをみることができました。参観日も保護者の方々にもご協力をお願いし,密にならないように実施いたしました。 日々の学校生活で,共に学び合うことを大事にしています。対話することで,深い学びになることを本校の研究の柱として進めております。子どもたちの成長していく姿を喜びとして来年も教職員一同,全力でがんばってまいります。 どうぞ引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 素敵なクリスマス,楽しいお正月をお過ごしください。 そして,よいお年をお迎えください。 京都市立竹の里小学校 松本 亜紀子 |
|