![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954558 |
3年 物を大切に
12/11(金)の下校後の靴箱です。きちんとそろっていると,見ているだけでも気持ちがよいですね。
靴箱の靴をそろえること以外にも,自分の使っている机や椅子をまっすぐに並べ,椅子は机の中に入れる,ロッカーから物が落ちないように整理整頓をする・・・自分でできることはたくさんあります。自分の物を大切にする一歩としてがんばりましょう。 ![]() 3年 外国語活動
英語でコミュニケーションをとりながら,前の時間に作ったカードを友達と渡し合いました。友達の作ったカードはどんなカードでしょう。すてきなカードが,たくさんできました。
![]() ![]() 3年 算数「1けたをかけるかけ算の筆算」
筆算の学習が始まりました。一の位から順に計算していくのですが,なぜそのような計算方法になるのかを考えるのも大切なことです。筆算のしくみを知り,桁数が増えても同じ方法が使えるのかどうか,学習していきましょう。
![]() ![]() 3年 体育「跳び箱運動」
跳び箱を使っての学習が始まりました。はじめの1時間目は,体ならしの方法,準備や片付け仕方,ねらい1とねらい2の学習についてを学びました。
![]() ![]() 3年 人権集会![]() ![]() 人権とは何なのか,自分や友達や家族を大切にするとはどういうことなのか,校長先生のお話を聞いて,それぞれが自分なりに考えてほしいと願っています。 3年 図画工作「いろいろうつして」
スチレンの板に版を作って色をつけ,紙に写しとっています。色がつくとまた違った感じになり,作品がより素敵に見えます。
どんな風に仕上がったでしょうか。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 5年 算数「単位量あたりの大きさ」![]() ![]() 5年 国語「よいよい学校生活のために」![]() ![]() ![]() 5年 体育「ソフトバレーボール」![]() ![]() ![]() レシーブが乱れてもチームの仲間がなんとかボールを追いかけ,「ナイス!」「フォローしてくれてありがとう!」という声が聞こえてきます。体育館には子ども達の元気な声がいっぱいに響いています。 5年 2学期の学習のまとめ![]() ![]() 各単元の学習が終わると,大切なキーワードやもう1度見直しておくべきところを中心に,ノートにまとめています。 テストも続きますが,子ども達は集中して時間いっぱい頑張っています。冬休みまであと少し,やり残しのないよう学習を進めていきたいと思います。 |
|