2月15日 教職員研修
先週に大型テレビや一人一台のタブレットパソコンが配備されたことを受けて,今日,教職員で実際にタブレットパソコンを使いながら研修を行いました。学年に応じて,どのような使い方ができるのか,みんなで話し合いました。
【学校の様子】 2021-02-15 18:34 up!
2月15日 豚肉ととうふのくず煮
2月15日(月)の給食は,
◆麦ごはん
◆牛乳
◆豚肉ととうふのくず煮
◆ほうれん草ともやしのごま煮
でした。
「豚肉ととうふのくず煮」は,豚肉ととうふ,
野菜をだし汁で煮,とろみをつけて作りました。
味だけでなく,「だし」や「しょうが」の香りも
楽しむことができたようでした。
【給食室より】 2021-02-15 17:17 up!
2月12日 大型テレビ・タブレット搬入 その2
教室の様子が少し様変わりです。月曜日,楽しみに登校してきてください。
【学校の様子】 2021-02-13 11:59 up!
2月12日 大型テレビ・タブレット搬入 その1
GIGAスクール構想関連の物品が朝から一日かけて搬入されました。大型テレビが新調され,また,各教室の保管庫の中に,一人一台のタブレットが搬入されました。
【学校の様子】 2021-02-13 11:57 up!
2月12日 なずな学級
なずな学級の学習の様子です。2年生は個々の課題にあった計算問題に挑戦しています。4年生はタブレットを使ってローマ字の学習です。それぞれに頑張っています。
【学校の様子】 2021-02-13 11:53 up!
2月12日 1年 算数
今日は「27−4」の計算を考えます。数え棒も使いながら,みんなで答えを導きだしていきます。
【学校の様子】 2021-02-13 11:49 up!
2月12日 2年 算数
「1000をこえる数」を学習しています。学習する内容が難しくなってきましたが,先生と一緒に一つ一つ問題に向かっています。
【学校の様子】 2021-02-13 11:47 up!
2月12日 3年 国語
「これがわたしのお気に入り」の学習です。自分のお気に入りを紹介する文を書いていきます。教科書のモデル文も参考にしながら,学習を進めています。
【学校の様子】 2021-02-13 11:45 up!
2月12日 3年 算数
かけ算の筆算を学習してきました。今日はこれまでの学習を振り返るために,練習問題に取り組みました。
【学校の様子】 2021-02-13 11:42 up!
2月12日 4年 算数
立体図形の特徴を調べていきます。今日は面と辺の関係について調べました。
【学校の様子】 2021-02-13 11:40 up!