![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:237580 |
お城づくりのその後![]() ![]() 「横のところをレンガみたいにしたい」「前につくったホテルみたいに(段ボールで動物の泊まれるホテルをつくった経験から),布とかを貼っていったらいいんじゃない?」と,昨日から外観の装飾が始まりました。 今日は,お花も飾られました。どんどん素敵になっていますよ! 学校で凧揚げ![]() ![]() 3歳児はビニール袋の凧です。「タコがとんだ」と,地面から凧が浮く様子を嬉しそうに見て,一生懸命走りました。 4歳児はビニールのひし形の凧で,よく挙がっていました。友達と一緒に挙げたい気持ちがあるので,並んで走り,糸が絡まったら先生にほどいてもらっていました。中には,自分で考えた凧を作る子どももいて,両方挙がったと喜んでいました。 5歳児はケイドロの鬼ごっこをして遊びました。広いので,力いっぱい走ることができました。 広い運動場でのびのびと遊び,子どもたちは楽しんでいました。 2月のうさぎ組・めだか組![]() 2月のうさぎ組・めだか組のお知らせです。 感染対策をしながら,開いています。 どうぞ,あそびにきてください。 園内展4![]() ![]() 幼稚園で初めて出会う,素材や用具を存分に楽しんで,「やってみたい!」「おもしろい!」「もっとやりたい!」と感じてほしいと思っています。 絵の具,のり,落とし紙など,色々な素材と出会い,楽しんだものを展示しています。 園内展3![]() ![]() 経験したことやイメージを膨らませて表現することを楽しんでいます。 園内展2![]() ![]() ケーキ屋さんごっこをして遊んだ作品がたくさん並んでいます。 ケーキ屋さんごっこから,お店に必要なものをつくってそれを使って遊んだり,より自分のイメージしているケーキに近づけるために,材料を選んだり,工夫してつくったりして楽しんでいました。 園内展1![]() ![]() ![]() 経験したことや,お話からイメージを膨らませて,表現することを楽しんでいます。 “もりのホテル”は,友達とどんなホテルがいいのか,相談しながら,設計図をかいたり,つくったりしました。 園内展![]() ![]() ご覧になった保護者の方からは,たくさんの温かい感想をいただきました。ありがとうございました。 今年度は,新型コロナウィルス感染症対策のため,ご不便をおかけしています。 園内展の雰囲気だけでも,感じていただければ嬉しいです。 お城に屋根がついたよ!![]() ![]() 昨日から,すみれ組では,お城の外観工事が始まりました。 段ボールをいろいろな形に切ったり,絵の具やビーズなどで装飾をしたりしながらつくった屋根をとりつけると…なんとも素敵なお城になってきました。 王様,お姫様,そして,ねこたちの住むお城が,これからどんなふうになっていくのか,とっても楽しみです。 園内展が始まりました!![]() ![]() ![]() 新型コロナ感染症対策のため,保護者の皆様にはご不便をおかけしますが,子どもたちが楽しんできたことを見ていただけたらと思います。 一人一人が感じたことを,自分なりの表現で楽しんでいる姿が,見てもらえればうれしいです。 子どもたちも,クラスごとに園内展を見に行きました。 自分の作品を見つけて,喜んだり,他の学年の作品をみて楽しんだりしました。 |
|