京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/05
本日:count up50
昨日:62
総数:671271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

図書館

図書館の入り口も,春に近づいてきました。新着図書も入っていますよ。
画像1
画像2

1年生

1年生の理科の授業では,グループで課題に取り組んでいました。そういえば,1年生は何か面白いことを計画しているようですね。楽しみです。
画像1
画像2

こんにちは(2月15日)

久しぶりに,まとまった雨が降りました。日本列島は二つの低気圧に挟まれて,不安定な天候のようです。昨日はとても暖かかったですね,最高気温は,20度を超えていたようです。しかしまた気温は下がり始め,木曜日あたりには氷点下の予報も出ています。この時期は「三寒四温」と言って,寒い日と暖かい日を繰り返しながら春に向かっていきます。体調を崩さないように,十分気をつけてくださいね。
画像1
画像2

こんにちは(2月12日)

南校舎の入り口に,1組の生徒作品が展示されています。どれも,素敵な作品ばかりです。ぜひご覧ください。
画像1

こんにちは(2月10日)

今日は,1年生の食教育講演会を行いました。都市型農業を営んでおられる方とレストランのオーナーシェフに来ていただき,スライドと実演を交えてお話しいただきました。「食べることとは?」「働くこととは?」いろんな話題を盛り込んでもらって,みんな興味深そうに聞いていました。
画像1
画像2
画像3

こんにちは(2月9日)

朝はほんの少しですが,雪がチラついていました。でも,校内の梅の木は,きれいに咲いています。校門を入って右の奥にあるので,あまり目立たないのですが,しっかりと季節を感じさせてくれます。
明日から,京都の私学入試が始まります。6時間目に,前日指導を行いました。みんな,最後まで力を発揮してきてほしいです。「あきらめたらそこで試合終了ですよ。」
画像1
画像2

おはようございます(2月8日)

昨日まで,京都市美術館で「小さな巨匠展」が開催されていました。1組の力作も展示されていました。1組では,校外学習を兼ねてみんなで見に行く予定ですが,コロナの緊急事態宣言が出ているため取り止めとなったので,残念でした。ほかの学校の生徒の作品も,とても素晴らしいものがたくさんありました。
画像1
画像2

ALTの先生が

ALTのザッカリー先生が,英語の掲示物を新しいものに替えてくれました。2021年バージョン。
画像1

そろそろ…

1,2年生は,そろそろ本年度最後の定期考査も近づいてきましたね。
画像1

学習確認プログラム

1,2年生は,学習確認プログラムに取り組んでいます。みんなとても真剣です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp