![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:37 総数:284222 |
4年 おうちでの生活
4年生のみなさん,おはようございます。4月も今週でおしまいですね。おうちで過ごす時間がとても長くなっていますが,メリハリをつけて生活できているでしょうか。ところで,4月に配ったプリントの中に,「目指してほしい4年生としての姿」が書かれていたのをおぼえていますか。今日は,その中から3つ選びましたので,今の自分がきちんとできているか,おうちの人と確かめてみましょう。
もし,「できていないな…」と思った人は,今日から頑張りましょう。 ![]() 9年生 数学 予習をしよう!
9年生では,新しい数がでてきます。その予習をしてみましょう。
![]() おうちで やってみよう! 4/27![]() ![]() 1ねんせいの みなさん,こんしゅうも がんばろう☆ そとから かえったときや おうちに いるとき こまめに てあらいを がんばっていますか。 「きらきらぼし」の きょくにあわせて てあらいの れんしゅうを したよね! おうちでも うたいながら やってみよう! 9年生 数学 (先週の解説編)
おはようございます。朝夕の体温測定や健康観察票の記入はできていますか?今週も健康に過ごせるよう,自身ができることをしっかりやっていきましょう。
さて,先週の数学の問題の解答です。2問とも規則性に関する問題でしたが,わかりましたか? ![]() ![]() ![]() 5年 算数
5年生のみなさん、おはようございます。本日の予習は算数です。スフィンクスの答えも毎回更新できるよう、先生もチャレンジしています!みなさんもやってみてくださいね。
![]() ![]() 2年生 しせいをととのえよう!![]() みなさん,かだいはすすんでいますか〜? でも,上のしゃしんのようなしせいでやっている人はいませんか〜? しせいがわるいと,つかれやすい体になって体ちょうふりょうにもつながります。 だから,いつでもこしを立てる!! 「せーーの。」 「立腰。(りつよう)」 「ビシッ。」 おうちでもいしきしてくださいね。 ![]() 2年生 国語 つづけてみよう part2
みなさん,つづけていますか?
先生はつづけています。 「先生,たべることばかり…。」っておもうかもしれませんが… からだもきっちりうごかしています。 みんなもおうちでストレッチをしてみよう。 ストレッチのほうほうはまたしょうかいします。 どんなことでもいいので,まいにちコツコツとつづけることがだいじですね! それがじぶんの力になりますよ! ![]() ![]() 3年 理科 しぜんのかんさつ![]() ![]() キャベツの葉にモンシロチョウのたまごがついていました。 理科教科書P.25のしゃしんとくらべてみましょう。 おうちで食育〜食べているのはどこ?〜![]() ![]() ![]() 同じ色や種類でも食べているところが違いますよ。 他の野菜・いも類も調べてみてください。 みどりの山の〜♪![]() コメ太郎が校歌を歌っています。 素敵な1日の始まりです。 朝に歌うと,元気が出ますね! みんなも歌ってみよう。 |
|