京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:53
総数:538846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

保健室から

画像1画像2
本来なら,検診の時に保健室で行う保健指導ですが,
今年度は,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,
行うことができていませんでした。

そこで,本日は養護教諭が2年生の教室に行って,
「服のあたたかい着方」について,指導を行いました。
 ・体温調節ができるよう重ねて着ること。
 ・違う形や素材の生地を適切に組み合わせる。
などのポイントについて話し合いました。

1月20日から節分までは二十四節気の大寒で,
例年なら,1年でも一番寒い時季です。
しかしながら,最近は,暖かい日や寒い日があり,
体調も崩しやすいです。

あたたかい服の着方を考えながら,うまく体温調節をして,
寒い冬を乗り切ることができるといいですね。



チューリップの球根

画像1画像2
1年生が,昨年の12月に植えた
チューリップの球根から
芽が出てきました。
まだ,真冬の1月ですが,
春に花を咲かせるための準備は,
すでに始まっているんですね。
どんな色の花を咲かせるのか楽しみです。

3年 じしゃくを使った遊び 第1弾

画像1画像2

 じしゃくを使っためいろ作りをしました。
 自分の好きなようにコースを書き,下から磁石を当ててこまを進めます。

 無事にゴールまでたどり着けるかな?


 友だちのめいろにも挑戦してみて,楽しく学習していました。

3年 じしゃくを使った遊び 第2弾

画像1画像2

 第2弾は魚釣りゲームです。
 たくさんの海の行きものを作り,クリップをつけました。

 「どうすれば釣れると思う?」と聞くと,磁石に引き付けられるものを使えばいいという意見が出たので,クリップをつけました。


 タコ糸に磁石をつけて,いざ魚釣り!
 たくさん釣れて嬉しそうにしていました。

3年 なわとび

画像1
 なわとびに挑戦しています。
 前跳び,後ろ跳び,交差跳び…


 一つでも多くの技に挑戦中です!

ときめきコンサート

画像1画像2画像3
 図画工作科の「ときめきコンサート」の学習をしています。お家で見つけた材料から,音がなる仕組みを考えて楽器作りをしています。音を鳴らすために,ゴムをはじいたり,たたいてみたり,ふってみたり…いろいろと試行錯誤しながら作品を仕上げています。どんな作品に仕上がるのか,楽しみです!

100cmをこえる長さ

画像1画像2画像3
 算数科の「100cmをこえる長さ」の学習をしています。100cm=1mということを習ったので,そこからいろいろな物の長さを予想して測りました。自分の両手を広げた長さも測っているので,それを生かして「これくらいかなー」と,どんどん長さを測っていました。

避難訓練

画像1画像2
本日の2校時に地震・火災を想定した避難訓練を行いました。
25年前の1月17日には,阪神淡路大震災が発生し,
多くの被害が出ました。

地震は,いつどこで起こるのかわかりません。
突然,災害が発生しても冷静で落ち着いた行動をとり,
自分やまわりの人の命を守るために,
避難訓練はとても大切です。

また,訓練の時だけではなく,
・先生や友達の話をしっかりと聞くこと
・廊下や階段は走らず,歩くこと
は,日頃から習慣となっていることは大事なことです。

ご家庭でも,災害が起こった時にどのような行動をとればよいのか,
災害のためにどのような備えが必要なのか,
ぜひ,話し合ってみてください。

3年 算数「小数」

画像1画像2

 学校の中のどんなところに小数が使われているのか調べました。
 体育の記録,身長,消火器…

 思っていたよりもたくさん見つかり,小数は身近にあることを知りました。

3年 朱一安全プロジェクト

画像1画像2
 総合の学習では,今よりも安全な学校,町にするために「朱一安全プロジェクト」を立ち上げて取り組んでいます。
 先週には朱雀第一小学校の安全はどのように守られているのか,教頭先生や管理用務員の浅芽さんに教えてもらいました。「職員室の中で僕たちの安全を守っているものはあるのですか。」「どのようにして,どこの教室で火事が起こったのか知るのですか。」など,気になったことや知りたいことをたくさん聞いていました。普段は入ることのできない職員室や管理用務員室の中も見せてもらい,満足そうでした。自分たちの学校や町を自分たちで守るために,今後もたくさん調べて学習してほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp