京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:54
総数:499396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

2年 算数 「100cmをこえる長さ」

画像1
2年生は算数で「100cmをこえる長さ」の学しゅうがはじまりました。

手を広げたときのはしからはしまでの長さをはかるのに,今まで使っていた竹じゃくよりも長いものを使いました。

長さは100cm!長い竹じゃくに,みんなおどろいていました。

その後,手を広げたときの長さは何cmか,みんなではかってみました。


1月25日(月) 6年生 ジョイントプログラム

画像1
 今週からジョイントプログラム確認テストが始まりました。今回は,国語・算数・理科・社会の4教科で出題範囲も広くなります。6年生にとっては小学校生活最後のジョイントプログラムです。最後まであきらめずに問題に向かう姿はさすが最高学年!テストだけでなく,日々の学習を大切にして,中学校に向けてさらに力を伸ばしていってほしいと思います。

2年 算数 「100cmをこえる長さ」

画像1
2年生は,算数で「100cmをこえる長さ」を学しゅうしています。

1mはどれくらいの長さか,見当をつけて紙テープを切ってみました。

1mものさしではかってみると,

「あと5cm足りないよ!」

「20cmも足りなかった。」

「7cm長かったよ!」

1mものさしをつかってはかるのも,少しずつ上手になってきました。

2年 国語 「見たこと かんじたこと」

画像1画像2画像3
2年生は国語で「見たこと かんじたこと」という学しゅうをしていました。

自分たちが見たこと,そこからかんじたことを詩にして書いていきました。

読んだときの音がおもしろくなるようにする子もいれば,「くりかえし」をいしきして書いている子もいました。

みんな楽しそうに書いているのがいんしょうてきでした。

2年生 図工 「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1画像2画像3
2年生は図工で「くしゃくしゃぎゅっ」という学しゅうをしました。

クラフトペーパーでふくろを作って,その中にたくさん新聞紙などを入れて,ひもやリボンでしばってみました。どんなものができるかな?

「うさぎを作るよ!」

「鳥のわしを作ってみたよ!」

「これは,何に見えるかなぁ??

しばり方をいろいろためして,思い思いの作ひんを作ることができました。

2年 国語 「おにごっこ」

画像1画像2画像3
2年生は,国語で「おにごっこ」の学しゅうをすすめています。

今回は,いろいろなあそびの本をえらんで,あそびについてしらべてみました。

うんどう場でのあそびや,ほかの国・地いきでのあそびなど,今まで知らなかったことがたくさんありました。

2年 書しゃ 「書きぞめ」

画像1画像2画像3
2年生は,書しゃの学しゅうで,書きぞめをしました。

フエルトペンをつかって,「元気な子」という字をていねいに書きました。

お手本をよく見て,ゆっくりていねいに書いていました。

教室の中では,もの音もほとんどせず,しずかな時間がながれていました。

けいさんチャレンジ!

画像1
国語の読み取りおけいこに続いて,計算の力を高めるために,『けいさんチャレンジ』のプリントを作っていただきました。

今週から早速子どもたちが取りに来て,一生懸命問題に取り組んでいます。

今日はいつ通りかかっても,いろいろな子がけいさんチャレンジのプリントを手に取る場面に出くわしました。

計算の力も,どんどん身につけられるといいですね!

2年 体いく ボールけりゲーム

画像1
2年生は,3学きに入って,体いくで「ボールけりゲーム」にとりくんでいます。

ボールをけることには,少しずつなれてきました。

うまくパスしたり,あい手のボールを止めたり,とおくにボールをけったりできるかな?

2年 国語「おにごっこ」

画像1
2年生は国語で「おにごっこ」という学しゅうがスタートしました。

おにごっこにはどんなしゅるいがあるか聞かれて,子どもたちはたくさん答えていました。

「ふえおに!」

「手つなぎおに!」

「こおりおに!」

「いしきこおりおに!」

「けいどろ!」

おにごっこだけでもほかにもたくさん出てきました。

話し合う中で,おにごっこにかぎらず,いろいろなあそびについて本でしらべてみたくなりました。

あそびについてしらべてつたえあうために,これからも学しゅうをすすめていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 代表委員会
2/16 たてわり活動(稲荷山登山)
2/17 読み聞かせ:きらら・1・5・6年
2/18 フッ化物洗口
2/19 たてわり活動(稲荷山登山)予備日  読み聞かせ:2・3・4年

学校経営方針

学校沿革史

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp