![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471746 |
5年 バスケットボール
チームで協力し合って,がんばっています!
みんな楽しそうです! (1組の様子) ![]() ![]() 5年 バスケットボール
チームで協力し合って,がんばっています!
みんな楽しそうです! (2組の様子) ![]() ![]() 今年初めての音楽の授業
音楽室での学習がスタートしました。自分たちで楽器を使って曲を演奏をするために,同じ班の友だちといろいろと相談しています。どんな曲が出来上がのか楽しみです。
![]() ![]() 元気な子ども達
寒空の下での一日でしたが,
子どもたちは元気に過ごしています! 中間休みを楽しんでいました。 ![]() ![]() 3学期 スタート!
朱八校に元気な笑顔がたくさん戻ってきました。
久しぶりに友だちと出会うと,冬休みの出来事話に 盛り上がっていました! やっぱりなにより,子どもたちの笑顔が一番です! ![]() ![]() ![]() 3がっきが スタートしました (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() 1がつのかざりは,「めでたい たい」です。 ひとりひとり,うろこをていねいにはったり, おびれやせびれにせんをかいたりして,しあげました。 3がっきのめあても かんがえました。 がくしゅうやせいかつのことのなかから, じぶんのめざしたいことをかんがえ てかきました。 いよいよ3学期のスタート
3学期が始まります。
みなさんに会えるのが楽しみです! オリオン座の観察はできましたか? 宿題プリントは終わりましたか? 明日は,わすれもののないように気をつけて登校してくださいね。 【問題】 これは何の芽でしょう? 答えは来週の理科の学習で分かります! ![]() ![]() 4中9小児童生徒会交流会がありました
終業式をむかえた本日。15時から,4中9小の児童生徒会交流会がありました。
今年度は,オンラインで交流会を行いました。 全校児童を代表して,児童会長さん,副児童会長さんが朱八校の児童会の取組を紹介してくれましたよ。 さすが6年生。オンラインの会の雰囲気に動じず,代表として,とても堂々とした発表でした。 ![]() ![]() ☆いよいよ始まる冬休み☆![]() 安全と健康に気をつけて元気に冬休みをお過ごしください。 保護者の皆様,地域の皆様には, 日頃より子どもたちをあたたかく見守っていただき,本当にありがとうございます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 *運動場を開放する日 12月24日(木)〜25日(金)(午前10時〜午後4時) *学校を閉鎖する日 12月26日(土)〜1月3日(日) *学校が始まる日 1月6日(水)平常通り,8時30分からです。 *給食が始まる日 1月8日(金)より始まります。 *各学年の予定につきましては,学年・学級だよりをご覧ください。 4年 給食の様子
みんなで協力して,手際よく準備しています。
さすが4年生,いいチームワークです。 ☆ペンネグラタン,とってもおいしかったです。 大人気でした! ![]() ![]() ![]() |
|