京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:66
総数:259789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1年 給食

画像1
画像2
画像3
 給食当番の仕事の手際がよくなりました。よそうのも上手ですが,配るのも上手です。

1年 国語「どうぶつの赤ちゃん」

 今日は,「どうぶつの赤ちゃん」をリレー読みしました。姿勢もよくなってきています。
画像1
画像2

1年 かん字小テスト

 「かん字の小テストをするよ!」と声をかけると,
 「やったあ!!」「ええ!!」両方の声が聞こえました。
 真剣に取り組み,見直しをしている姿も見られるようになりました。
画像1
画像2

感嘆符 2月1日週の時間割です。

 月日が過ぎるのは早いもので,もう2月です。暦の上では2日が節分,そして3日は,立春です。「春は名のみの風の寒さや…」早春賦の一節ですが,1月最後の週末も一気に寒さが厳しくなってきました。みなさま,今やコロナ禍の中,しかも緊急事態宣言下です。,体調管理には気をつけたいところです。
さて2月1日週の時間割を掲載いたします。配布文書ボックスに各学級の時間割が入っています。下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、変更もあります。その際は連絡いたしますのでご了承ください。
3組2月1日週時間割
1年1組2月1日週時間割
2年1組2月1日週時間割
3年1組2月1日週時間割
4年1組2月1日週時間割
5年1組2月1日週時間割
6年1組2月1日週時間割

画像1

GIGAスクールにむけて

1月29日(金)6年生の教室で,学校に届いたタブレット端末で,マイクロソフト365を使ってみました。まず教職員で研修したのち,6年生で実際にMS365を起動させ,MSTeamsを体験しました。教職員研修で行ったことを6年生のクラスでも実施してみました。社会の授業で,各自が調べたことを学級の中でネットワークをつくり,パワーポイントのスライドを分割してみんなで作成しました。今後様々な取り組みができそうです。授業の様子を見ていて大人より子どもの方が慣れるのが早いようにも思いました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工

画像1
画像2
画像3
2年生の図工では,楽しみにしていた「友達ハウス」を作りました。エレベーターを付けたい,秘密基地みたいにしようと思い思いの家を作っていました。また,カラーペンや色画用紙を使い模様も付けました。

2年 学活

画像1
画像2
 エチケットマスクを作成しました。食事中に話をする必要があるときに,口元にあてて使います。使って楽しくなるような,エチケットマスクができました。ぜひご家庭で,試してみてください。

1年 書写「かたかなの学しゅう」

 今日は,字の形に気をつけて書くことをめあてに学習しました。
 お手本のかたかなを「だいたい真四角」「横長四角」「縦長四角」に囲んでその形になるように自分でかたかなを書きました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育「パスあそび」

画像1
画像2
画像3
 縄跳びをした後,3人組でパスあそびをしました。20秒でゴールできるくらい素早くパスをできるようになりました。

1年 算数「大きいかず」

画像1
画像2
画像3
 今日は,100を超える数の順序を調べました。まずは,100より大きい数を表に書きました。119の次が120,120の次が121になるということが難しかったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 部活動(バトン&ダンス)
2/16 3年学習発表会 放課後学び
2/18 2年LR フッ化物洗口 放課後学び
2/19 ALT 6年以外5時間授業 6年フリンジシアターアソシエーション3回目・発表 放課後学び
卒業式通し練習 ALT最終

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp