京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up86
昨日:97
総数:317083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 多文化交流会

 楽しみにしていた多文化交流会が20日(木)にありました。事前にインターネットや本を活用して調べ学習も行い,準備もバッチリ!子どもたちは,自分たちが調べたことが出てくると大きくうなずいたり,新しいことを知るとノートに書き加えたりと,生き生きと学習していました。これからもいろいろな国のことを知り,知識や考えを広げていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

重要 明日の認知症サポーター養成講座

 1月22日(金)5年生の総合的な学習で「認知症サポーター養成講座」をいたします。ゲスト・ティーチャーをお招きして「わたしたちは,どのようなサポートができるのか」など実際に声のかけ方やサポートの仕方を学習します。
 ただ体験をするのではなく,今,進めています「洛西の街をみんなが住みよい街にするために,自分たちができること」を探っていきます。そのために体験学習です。

 計画では,6人程度のゲスト・ティーチャーをお招きする予定でしたが,お二人にしていただき,学ばせていただきます。
 感染予防を考えての実施です。どうぞご理解をいただきますようにお願いいたします。

竹の里小学校沿革史

学校沿革史をご覧になる方は下をクリックしてください。

竹の里小学校沿革史

小中交流会

6年生が福西小学校の6年生,西陵中学校と交流会を行いました。
本年度はリモートでの交流となりました。

西陵中学校生徒会から西陵中学校の行事や様子を,各部活動から活動の様子を紹介してもらいました。クイズコーナーもあり,みんな楽しく交流することができました。

昨日の給食体験に続き,中学校での生活がまた楽しみになりました!
画像1
画像2
画像3

重要 本日の小中交流会

 1月21日(木)に予定をしておりました「小中交流会」は,Zoomで行うことにしました。
 中学校に向かう不安を期待に変えられるようにと毎年,この時期に3校の学校行事として行ってきましたが,やはり,3校の児童・生徒の交流になりますので,この時期ひかえます。ただ,延期ということができませんので,ご了承くださいませ。
 
 竹の里小学校,福西小学校,そして,西陵中学校の良い交流ができるよう今日は,Zoomを最大限に生かしていきます。

感嘆符 多文化交流会 その2

 低学年の子どもたちは,世界地図で,各国の場所を確認して,国旗を描いていました。「ここが,日本でしょ。こ〜んな遠いところから日本に来て,勉強しているんやなあ。」と教えてくれていました。

 たいへん短い時間でしたが,留学生の方々が準備してくださっていたので内容のつまった時間となりました。

 子どもたちの視野が,世界に広がる大きなきっかけとなることを願っています。
画像1
画像2

感嘆符 多文化交流会 その1

 1月20日(水)全校の学習として「多文化交流会」を実施いたしました。

 実施することについては,新型コロナウイルス感染予防をいちばんに考えました。最大限の予防策を講じたうえで,今日にいたりました。
 京都市に長期に渡り留学をされていること。そして,全校児童の移動をしないでできるとうにすること。また,昨年度は,全校ですべての国の方々の交流ができたのですが,今回は各教室で行うこと,お話を聞く時間は,お一人20分までという制限もつけました。

 高学年の子どもたちは,事前学習として一人一人が調べ学習をして今日にのぞんでいます。自分で調べてきたことがお話にでてきたときには
「それ,調べてきました。知っているよ。」
興味津々で耳を傾けていましたね。
画像1
画像2
画像3

1年 多文化交流会

タンザニア,中国(ウイグル),タイ,中国(浙江省),アゼルバイジャンの5つの国からの留学生を招いて,多文化交流会をしました。子どもたちは,5つの国の中から,話を聞いてみたいと思った2つの国について,お話を聞かせてもらいました。

「タンザニアでは椅子ではなく床に座って,手でご飯を食べるって聞いてびっくりしました。」・・・「へえ,そうなんだ。」
「タイでは,船でモノを売りに来るそうです。」・・・「えーっ!」
「中国の人のお家の中は,飾り物があってすごく豪華でした。」・・・「うん,そう。そう。」

みんなで聞いてきた話を交流して,また,新たな知識が増えました。楽しい交流会でした。
画像1
画像2
画像3

多文化交流会

今年は,アゼルバイジャン・中国(浙江省)・中国(ウイグル)・タイ・タンザニアの5名の留学生に来ていただいて交流しました。

それぞれの国の文化や習慣について教えていただき,とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生 中学校給食交流】

はじめての中学校給食に興味津々。

今日のメニューは,ごはん・野菜コロッケ・大根葉のごま油いため・豚肉とニラのピリ辛いため・白菜の煮つけ・キノコとコーンのソテー・ヨーグルト・牛乳です。

みんなおいしくいただきました!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 新1年生保護者説明会(14:00〜)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp