京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up78
昨日:265
総数:743671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

先生たちの勉強会

 秀蓮の生徒のみなさ〜ん。宿題終わりそうですか〜?2学期を前に教職員もたくさん勉強をしています。昨日に引き続き,今日も1日中勉強しました。でも先生たちの勉強している様子を見て何か思いませんか?そう,みんな生き生きと楽しそうに勉強しています。ペアで劇(げき)みたいなことをしたりもしました。ほけん室の伊藤先生が生徒役で体育の坂部先生が先生役かな?先生たちもたくさん栄養をとって(勉強して),24日にみなさんと会う準備をしています。元気な姿に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「欠席・遅刻連絡フォーム」活用のお願い

 8月25日(火)より「欠席・遅刻連絡フォーム」のシステムを導入することになりました。お子たちの欠席や遅刻を学校に連絡していただく際に,従来は連絡帳や電話で連絡していただいたところを,インターネット上のフォームに入力していただくことで,学校に伝達できるものです。これにより,電話対応時刻(平日 朝7:30〜夜7:00)以外の時間帯でも欠席や遅刻の連絡をしていただくことが可能となりました。また,これまで,欠席等の電話連絡が一時的に集中するなど,他業務に支障が出ることも時折ありましたので,その改善の意味でもこのフォームでの連絡にご協力いただけますと大変ありがたく存じます。
 暗証番号が必要となりますので,8月24日始業式の日に配布するプリントでご確認ください。 
 本ページ右側にフォームへのリンクがありますのでそちらをご活用ください。

 当日8:30までに送信をお願いします。尚,平日のみの対応となるため,休日の部活動の欠席連絡等にはご利用いただけません。連絡内容の確認等のためにこちらからご連絡させていただくことがあります。くれぐれもお子たち本人の判断で送信することのないようにお願いします。

閉鎖期間終了のお知らせ

 昨日まで学校閉鎖期間としておりましたが,本日より業務を再開しております。本日から3日間は教職員研修や会議,そして新学期準備と早速フルスロットルで動いております。夏休み期間中,学校にご連絡をいただける場合には,16時半までにお願いできますと幸いです。些細なことでもご連絡をいただければありがたいです。
 
 生活リズムが崩れてしまっているお子たちには,今日を含め5日間のうちに整えるようご指導いただければと存じます。2学期も様々な点でのご支援・ご協力,何とぞよろしくお願いいたします。

本日の職員室の様子をアップします。2学期に向けてあれこれと準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉鎖のお知らせ

 8月8日(土)〜8月18日(火)までの間を学校閉鎖とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが,学校へご連絡いただく際には19日以降にお願いいたします。

 現在,1学期末にご協力いただいた学校評価アンケートの集計をしております。今回は休校期間が長くなったため,「その間,その後の学校の取組」へのご意見等をお聞かせいただくために記述での回答もお願いいたしました。たくさんの意見・指摘・不安・感謝・励ましを言葉にしていただきました。お時間を取っていただきありがとうございました。
正直,たくさんのご指摘に少々意気消沈しているところは否めませんが,いただいたご指摘やご意見を真摯に受け止め,改善すべきところは改善し,お伝えできていない部分は改めてご説明させていただこうと思います。また,返答すべき内容もございましたので,後日改めて返答させていただこうと思います。少々お時間をください。
 
 4月以降,本当に大変な4か月でした。ご家庭にも相当な負担が強いられたことはアンケートの内容でも容易に想像できます。子どもたちも大きなストレスを感じていたはずです。そのような中,運営協議会を中心とする消毒作業をはじめ,多くの支援をいただき学校教育を進めることができました。保護者の方々のご理解や励まし,生徒諸君の笑顔,そして身を粉にして働く本校教職員の姿。ここを一区切りとして,多くの人に支えられ,助けられてここまで来ることができましたことに御礼を申し上げたく存じます。ありがとうございました。

 11日間の学校閉鎖ののち,19日より気持ち新たに2学期準備に入りたいと思います。皆様には2学期も何とぞご支援ご協力を頂戴できますようお願いいたします。
暑い日が続くと思われますので,くれぐれも健康にご留意くださいませ。

【4年】 4年生のみなさんへ

暑い日が続いていますが,みなさんお元気ですか?
先生たちはとても元気です。
生活リズムを整えて,元気に充実した夏休みを過ごしてください。


さて,今日のツルレイシです。

8月7日 午後3時 くもり 気温33度

何か気づいたことはあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜その69〜 Welcome to Japan

画像1 画像1
今年度6年生の英語は,後期課程の先生と6年担当の先生がペアで教えています。

後期課程の先生が話す英語を聞いて,子どもたちも「先生のような英語を話せるようになりたい!」という憧れをもって授業にのぞんでいます。

1学期は「自己紹介」と「日本の行事紹介」をおこないました。

「日本の行事紹介」では,紹介したい日本の行事を1つ選び,そのことについて詳しく友だちと伝え合いました。ALTのキャンディス先生に伝える生徒もいました!

キャンディス先生は生徒たちの英語を聞いて,たくさんほめていました!

6年生〜その68〜 理科 教室でも実験

画像1 画像1
感染症予防のため6月は理科室で実験を行うことができませんでした。

ですが,理科担当の先生方の情熱で,なんと教室で可能な限りの実験をしてくださいました。

7月からは理科室での実験も再開しました。2学期以降の実験も楽しみですね!


夏休みの自由研究は希望者のみですが,興味がわいたらぜひ取り組んでみてください!

6年生〜その67〜 社会 歴史の学習が始まっています

画像1 画像1
6年生の社会科では,7月から歴史の学習が始まりました。

資料を見ながら昔の人の生活の様子を無我夢中で調べています!

休み時間に社会の資料集を熟読している生徒もいます!

写真は社会のテストを受けている様子です。


8月は日本が戦争をしていた時代についてテレビで放送されることが多いです。戦争は日本の歴史を学ぶうえで避けては通れません。戦争は二度と繰り返してはいけません。6年生のみなさんも授業で学習する前に少し学んでみてください。

6年生〜その66〜 後期課程の先生が教えてくださる算数

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数は,なんと後期課程の先生が教えて下さっています。7年生以降の数学を見通して,授業を進めています。小中一貫校ならではの教育ですね。

写真は対称な図形の学習の様子です。1学期は「対称な図形」「文字と式」「分数×分数」の学習をしました。夏休みの間にしっかり復習をしておきましょう!2学期以降の算数もますます楽しくなることでしょう!

ちなみに,夏においしいカルピス。これを原液と水を混ぜてつくったことはありますか??6年生の2学期に学習する「比」を利用すると,カルピスをおいしくつくることができます!

もし興味があればパッケージにかかれている説明通りにつくってみてください。

6年生〜その65〜 本の紹介

画像1 画像1
国語科の学習で本の帯を作成しました。

お気に入りの本を1冊選んで読み,紹介文やキャッチコピー,イラストなどをかきました。

6年生の教室前には,たくさんの帯がずらっと並んでいます。

みなさん興味をもった本はありましたか?ぜひ,夏休み中もたくさんの本を読んでください。

ちなみに先生は半沢直樹を2冊読みました。(ロストジェネレーションの逆襲・イカロスの翼です。)

おすすめの本は「陸王」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp