京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:96
総数:841843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

1月7日(木)6限,避難訓練

1月7日(木)6限,避難訓練が行われました。この時期の避難訓練は阪神淡路大震災の教訓をもとに行われています。「訓練,地震発生,火災発生」の放送のあと,素早くグランドに避難出来ました。例年,3分を越えてしまうのですが,この日は2分55秒と素早く避難が完了しました。校長からは「災害は忘れたころにやってくる。備えあれば患いなし。今日,家に帰ったら,家の方と防災グッズがあるかどうかの話をしておいてください。」と話させていただきました。また,ご家庭でも,災害時どのような行動をとるか,話し合っていただけければ幸いです。
画像1画像2

1月5日(火)始業式

1月5日(火)始業式が行われました。体育館改修のため,放送による始業式になりました。校長からは
・「一年の計は元旦にあり」というように今年一年の目標をもって欲しい。
・コロナ禍で臨時休校が長かったが,それぞれの学年の生徒は着実に成長している。
・学年の先生方は君たち生徒の成長を願い,いろんな取組をしてくれている。
・3学期は1年の集大成にして欲しい。
という話をさせていただきました。
この3学期は3年生にとっては進路決定の時期,1,2年生にとっては来年度を見据えての学年末の時期になります。学年の先生方を信じ,いい3学期にしていってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp