京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up186
昨日:314
総数:744323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

2年生 2年生のみなさんへ(めざせ!九九名人!)

画像1 画像1
九九名人への道を どんどん進んでいっているみなさん!

今日は6のだんと,7のだんにちょうせんしましょう!

かずが大きくなると おぼえにくいかもしれませんが,

九九プリントをくりかえし読んで がんばりましょう!

ここをクリックして,たくさんれんしゅうしましょう!

1組 「きいろい花」がさいたよ

みなさん,こんにちは。

けさ,教室の前から「きいろい花がさいているよ!」と声が聞こえてきました。

教室の前のプランターで育てている野菜の苗を見ると,きいろのかわいい花が咲いていました。

「きのうはさいてなかったのにね」

「まいにち大きくなっているんだね」

うれしい発見ができました。

さて,この「きいろい花」は何の野菜の花でしょうか?

学校がはじまったら教えてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 「ここはどこでしょう」クイズ

「ここはどこでしょう」クイズ 

2もんめの正解は…!

1組「う」の教室でした。

みなさん,わかりましたか??少しむずかしかったかな。

では,今日のクイズです。

3もんめ!

ここはどこでしょうか?

ヒントは…

写真にうつっている友だちが何をしているのか,よーく見てね。


画像1 画像1
画像2 画像2

1組 やさいの「かんばん」

みなさん,こんにちは。

学校がお休みのあいだも,毎日すくすく育っている野菜たちに「かんばん」を立ててあげました。

「特例預かり」で学校に来ていた友だちが作ってくれました。

どれもじょうずにできました。

学校がはじまったら,畑の野菜たちにも「かんばん」をつくってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校再開のお知らせと当面の教育活動につきまして

 本日午前中にPTAメールではお知らせいたしましたが,いよいよ6月1日(月)から学校を再開します。6月1日から12日までをウォーミングアップ期間として,段階をふんで通常に戻していくよう取り組んで参ります。6月1日(月)は,学年単位での「時差登校」となり,2日目以降は,各クラスをA班(名簿番号奇数)・B班(名簿番号偶数)の2班にわけて隔日登校となります。給食の開始日や下校の目安の時間等も合わせてお知らせさせていただきます。

詳しくはこちらでご確認ください。
 
 登校日をお間違いのないようご確認ください。ポスティングや学習相談等に登校されるお子たちを通じて個別にお渡しするお知らせには,個々にA班・B班のいずれかがわかるよう明示して配布をいたします。
保護者の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

1年生 ひらがな 〜おにぎりを さがせ!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん,げんきですか。せんせいたちは,まいにち「みんな げんきかなぁ」「どうして いるかなぁ」と かんがえています。はやく あいたいね。

さて,ひらがなのがくしゅうは すすんでいますか。きょうは,「お・む・の」です。それぞれの もじのなかに,「おにぎり🍙」が かくれています・・・さぁ,みつけられましたか?

くるんと まわるところに「おにぎり🍙」が かくれていますね。おにぎりの かたちは,まるではなくて,さんかく。みんなも,くるんと まわるところが さんかくに なるように かいてみてくださいね!

全学年 おやつの時間 5月22日(金)

画像1 画像1
今日のおやつの時間は、
「カリカリフィッシュ」です。
小魚のカルシウムがたくさん取れて
成長期の子どもにもカルシウム不足の大人にもピッタリのおやつです。
「もう食べるのが止まらない〜!」
「やみつきになる!」と大好評でした!!
レンジで乾燥させる場合は焦げないように
気をつけてくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ (クリックしてね!)
カリカリフィッシュ


ケガや、やけどに気をつけて
お家の人と一緒に
作ってくださいね!

全学年 今日の給食レシピ 5月22日(金)

画像1 画像1
今日の給食レシピは,5月22日に予定していた献立です。
5月のなごみ献立です。

・たけのこごはんの具
・きびなごのこはくあげ
・春野菜のみそ汁

たけのこご飯の具は,ご飯に混ぜて食べます。
春野菜のみそ汁は,新玉ねぎ,新じゃが,春キャベツなど,
旬の食材を使っています。

↓↓↓↓(クリックしてね)
たけのこごはん(具)
きびなごのこはくあげ
春野菜のみそ汁

ケガややけどに気を付けて,
お家の人と一緒に作ってくださいね。

1年生 せいかつか 「なかよしいっぱい だいさくせん(9)」

画像1 画像1
画像2 画像2
1ねんせいのみなさん,さっそくですが 
くいずです。 ここはどこでしょう?


そうです! 「うんどうじょう」 です!
がっこうの こうしゃの めのまえに
ひろがっていますね。

がっこうが さいかいしたら
ひろい うんどうじょうで
いっぱい うごきましょうね。

そして,うんどうじょうの よこに
あるのが 「ぷれいぞおん」 です。
たのしそうな ゆうぐが あります。

がっこうで あそびかたを がくしゅうしてから
つかいます。たのしみですね。



1年生 ☆ことばくいず☆

1ねんせいのみなさん,きのうの
☆ことばくいず☆は わかりましたか?

こたえは 1まいめの えを みてください。

きょうも ☆ことばくいず☆に ちょうせん
しましょう。

2まいめの えを みてください。
□に はいる もじを こたえましょう。

ひんとが したのほうに あるよ。
みてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
大文字駅伝代替大会
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp