京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up203
昨日:217
総数:742777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

3年体育参観4

 3年生も最後は振り返りをしてくれました。最後の代表の挨拶も立派でしたね。みんなが頑張っている姿を見れてとてもうれしかったです。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育参観3

リレーはこちらもワクワクしました。写真を見てると笑顔の人が多いこと。運動苦手でもやっぱりみんなで何かを一緒にするのは楽しいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育参観2

 50m走は他の学年でも行われていましたが,ゴールテープは初登場です。ゴールテープの係も決めてしっかりやっていました。ゴールテープを切る経験は人生においてそんなにあるものではありません。切った感触覚えておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育参観1

今か今かと待った後に始まった3年生の体育参観。司会進行も自分たちの手で行いました。挨拶と諸注意もしっかり言うことができていました。さすがです。まずは,他の学年同様秀蓮体操から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「よく かんで 食事を しよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週,4年4組に,教育実習の劉先生が来られています。
劉先生は栄養教諭を目指しておられます。

本日,学活の時間に食育の授業をしていただきました。

子どもたちに「よくかんで食べることの大切さ」を
熱心に伝えられていました。

子どもたちは,先生の言われることをしっかりと聞き,
意見を出し合っていました。

「昔の人は食事の時,よくかんでたことを知りました。」や
「今日の給食から40回かんで食べよてみようと思います。」
など,感想が聞かれました。




7年体育参観4

 選抜のリレーはやはり盛り上がりますね。台風の目の時の皆さんの笑顔が印象的でした。最後の挨拶も素敵でしたし,無茶ぶりをされても堂々とコメントできたことも素晴らしかったです。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年体育参観3

 李先生のユニークなアナウンスのもと,競技が進んでいきます。授業中の学年が窓を閉めるのは気のせいなのでしょうか(^^)。音量はだいぶ下げたているはずですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年体育参観2

 前期課程では直線での短距離走でしたが,7年生はトラックを使った徒競走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年体育参観1

 今日は少し風も冷たく,運動をするには絶好の日になりました。7年生は徒競走,台風の目,そして選抜選手によるクラス対抗リレーといった種目です。体育大会の定番の種目を体育参観でも選んでくれました。写真を連続でアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育参観4

 最後は「ふりかえり」です。あんなにたくさん手が挙がるのですね。やっぱり「聞いて欲しい」という気持ちが強いということだと思います。いつも聞いてもらってることの表れでもあると思います。これからも家庭では保護者の方,学校では担任の先生が「しっかり話を聞いてあげる」という共通のスタンスで子どもたちに接していけたらと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
大文字駅伝代替大会
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp