京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up5
昨日:224
総数:744366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もとてもあたたかいですね。
写真を見ると,少し雲はありますが,天気は「晴れ」です。
「晴れ」と「くもり」のちがいは,空全体の雲の量で決まります。

理科の教科書p.10で「天気の見分け方」を確認(かくにん)しましょう。

さて,今日のツルレイシです。

ツルレイシ
5月11日 午前11時 晴れ 気温27度

まだ,子葉は出ていません。

5年生理科 今日の天気は…

 5年生の理科では,天気の勉強をします。みなさんは空を見て,その時の天気が何かわかりますか?何となく「晴れ」「くもり」とか判断していませんか?実は,空を見たら,今の天気が何かわかるのです。実際に,気象台の方が判断している方法を,「天気の変化」の学習で学ぶことができます。興味がある5年生は教科書を見て予習してみよう。
 ちなみに今日の天気は?画像を見て考えてみましょう。
画像1 画像1

5年 算数科の学習

 5年生のみなさん,休校中の課題は進んでいますか。
 5年生の内容については,授業を行っていないため,難しいと感じている人がいるかもしれません。そんな時は,次のアドレスをクリックして参考にしてみてください。
 
https://wakuwakumath.net/pages/y_grade05.html

 教科書に沿って解説している動画を見ることができます。

 なお,家庭学習以外の目的外使用はご遠慮ください。

5年 国語科の学習

 国語科の課題も進んでいますか。
 文章の内容を理解するためには,すらすら読むことが大切です。以下のページをクリックして,朗読や音声資料を聞いてみましょう。休校中の課題としてプリントを渡していますので,このページのワークシートはしなくて構いません。

 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

 なお,家庭学習以外の目的外使用はご遠慮ください。

6年生 〜その32〜 課題の訂正

画像1 画像1
画像2 画像2
「家庭学習課題(4月分)」音楽の課題に,訂正があります。

音楽の課題1ページ目「ステップ1」の左下に,

「♪教科書10〜11ページを開きましょう。
 『すてきな一歩』の歌詞をじっくり読んでみましょう。」

とありますが,
『すてきな一歩』ではなく,正しくは『明日という大空』です。

申し訳ありませんが,訂正をお願いいたします。

また,先日もホームページでお知らせしましたが,
ネット上でも音楽の教科書の歌を聞くことができます。

今回の課題の「明日という大空」と「おぼろ月夜」も
聞くことができるので,ぜひ聞いてみて下さい。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/

1年生 なんにん いるかな?

1ねんせいのみなさん,かずのもんだいに
ちょうせんしましょう。

したの えを みて,ひとがなんにん
いるか かぞえてくださいね。

また,どちらがおおいですか?
こたえましょう。

こえにだして かぞえると
まちがえないですね。

やってみましょう!
画像1 画像1

「どうして?」にチャレンジ その3

画像1 画像1
☆全校の皆さんへ☆  つばめ教室より
今日紹介する活動は,『先を見通す』『友達との関わり方』の練習です。
(ベーシックステージのみんなは,おうちのひとによんでもらってね。)
ぜひ,チャレンジしてみよう!

先週,平林先生の様子について考えましたね。
(「どうして?」にチャレンジ その1,2を参照)
その時に,何か感じませんでしたか?
怒っているのか,喜んでいるのかわかりにくかった人はいませんでしたか?

現在,新型コロナウイルスの感染拡大防止のために
外出時には極力マスクを着用していますね。
マスクを着用していると,表情が読み取れない,
話しかけられているか分からないことが多くあります。
だから,平林先生はタワーを倒して怒っている?,
うまくできて喜んでいる?のか
わかりにくかったと思います。

また,感情や心の動きは何かきっかけがあって変化することが多いです。
だから,楽しんでいる様子(その1の上写真)と
怒っている様子(その1の下写真)だけでは
どうして怒っているか考えられなかったと思います。

これまでの日常の生活を振り返ってみましょう。
みんなもこのように,表情を読み取ったり,時間の流れを考えたりして
家族や友だちと共に生活を送っていたと思います。
休校期間が明けたら,人とのつながりをより感じながらの生活が始まります。
少しでも,今回のコラムが皆さんに届けばうれしいです。

全学年 おやつの時間 5月11日(月)

画像1 画像1
今日の「おやつの時間」は、
手作りフルーチェです!
果物のビタミンCや、牛乳のカルシウムも取れるので、成長期の子どもたちにピッタリのおやつです。

↓ ↓ ↓ ↓ (クリックしてね!)

手作りフルーチェ


ケガや、やけどに気をつけて
お家の人と作ってくださいね。

全学年 今日の給食レシピ 5月11日(月)

画像1 画像1
今日の給食レシピは,5月11日に予定していた給食です。

・油あげのチャンプルー
・クーブイリチー

両方とも,沖縄の家庭料理です。
ぜひお家で沖縄気分を味わってみてください。

↓↓↓↓(クリックしてね)

油揚げのチャンプル・クーブイリチー

ケガややけどに気を付けて,
お家の人と一緒に作ってくださいね。

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
4年生のみなさん,お元気ですか?
先生たちは,今日も元気です!

「第3回 先生が行きたい都道府県はここだ!」です。

今回からは,都道府県の位置を確認したあと,ぜひ画像検索(がぞうけんさく)してみてください。

たとえば,佐藤先生が北海道に行きたい理由は,「広い空の下でゆっくりして,自然を満喫(まんきつ)したいから。」でした。
「北海道 自然」で検索すると,とてもきれいな景色がでてきます。
それを見ると,みんなもきっと行きたくなるでしょう。

では,みんなが3年生のときの担任の先生達の行きたいところを紹介(しょうかい)します。
地図帳p.116を開きましょう。京都府を指さします。そこから,指を動かして探しますよ。用意はいいですか?


一人目は,黒川先生です。黒川先生が行きたいところは・・・,

沖縄県(おきなわけん)です。

理由は,「きれいな海を眺めたいから。」です。見つけられましたか?


二人目は,中村先生です。中村先生が行きたいところは・・・,

福井県(ふくいけん)です。

理由は,「海にもぐって,魚を見たいから。」です。見つけられましたか?


三人目は,二回目の登場,高田先生です。前回は佐賀県でした。
高田先生が行きたいところは・・・,

○○県です!(問題です)

理由は,「温泉が気持ちいいから。」です。さて,どこでしょう?
もう少しヒントをあげましょう。
四国というところにあり,みかんの産地(さんち)として有名です。
「四国ってどこ?」と思った人は,お家の人にきいてみましょう。

答えは次回です。お楽しみに。

※「沖縄県 海」,「福井県 海」と画像検索してみてください。どちらの海もとてもきれいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
大文字駅伝代替大会
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp