京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up5
昨日:224
総数:744366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

8年生 家庭学習課題(5月分)配布 予告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都市立中学校に通う全生徒を対象に作られた,「家庭学習課題(5月分)」を配布します。前回と同じ要領で各ご家庭にポストインさせていただきます。

配布日:5月14日(木)
午前中には配布終了予定ですので,万が一届いてない場合はお手数ですが学校までご連絡ください。


前回配布された「家庭学習課題(4月分)がまだ終わっていない生徒がほとんどだと思います。慌てなくてもいいですので,休校明けに間に合うように今回の課題も計画的に取り組んでください。



今回の主な配布物

左の写真

「新型コロナウイルス感染拡大のための臨時休業期間の延長について」
「家庭におけるインターネット等の状況について」



真ん中の写真

「臨時休業中 家庭学習課題(5月分)」
「臨時休業中 家庭学習課題のお助け資料」



右の写真

「ZOOM 8年英語科質問会 実施予告」
 参加方法,ID,パスワードも掲載しています。



4年 国語 作者について

画像1 画像1
国語の教科書を音読してみたでしょうか。

16ページをあけてみましょう。『白いぼうし』がありますね。

さて作者はだれでしょうか。

あまん きみこ さんです。

作者を聞いて,「あっ!」と思い出した人がいると思います。

3年生で学びましたね。

さて問題です。

あまん きみこさん作のお話は,何でしたか?


同じ作者のお話を読むと,その作者の考えや思いが分かります。

また学校や図書館で読んでほしいと思います。

後期課程 美術科 美しいと出会う

みなさん,おはようございます。暑い日々ですが,体調にはくれぐれも気を付けてください。
暖かくなり,花の周りにはチョウやハチ,地面をよーく見てみるとアリたちがエッサホイサッサ!!と働いていました。
また,うーと視野を広げてみると,先月まで黄緑色の若葉が輝いていたのがだんだんと濃い緑色になりました。山も色が濃くなるとズドーンとした重さを感じますね。
これも色彩の効果でしょうか。

さて,前回の投稿の写真を覚えていますか??


むむ,なにやら穴や線がたくさん描かれていたような…




では,いよいよ公開!!





これは先生が洞窟での体験をもとに描いた作品です。金が貼られた紙に墨で描かれています。
また,二枚目の写真は,逆さから見ても面白いかもしれないと思いました。

金を用いた作品は古くからあり,近くでは平等院鳳凰堂の阿弥陀如来坐像(アミダニョライザゾウ)の全身に貼られています。また,社会科の授業で習ったことがあるかもしれませんが,二条城の二の丸御殿に描かれた作品の多くが金の上に描かれています。

金は光でビカ!!と輝きますし,とっても個性の強い画材ですね。
そんな金の上に描くとなると,絵を描いた人はどんな工夫をしたのかな…と想像を広げてみてください。

そのほかにもたくさんありますが,7年生は教科書P.23−29の作品,8・9年生はP.98−100の美術史年表をみて,社会の流れや変化と美術がどのようにかかわっていたのか考えてみてください!!
「美術から社会を見る」そんな視点が得られるかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 どちらが すくない?

1ねんせいのみなさん まえにだした かずの もんだいは
わかりましたか。こたえは したの 1まいめの えを
みてください。

きょうも かずを かぞえましょう。
どちらが すくないかも かんがえましょう

ゆびで さしながら かぞえると まちがえないよ。
やってみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【やさ日】休校延長・学習相談日などのお知らせ

休校(きゅうこう)が 5月31日までに なりました。
でも「学習相談日(がくしゅうそうだんび)」が 18日から 始(はじ)まります。
詳(くわ)しい ことは 下(した)をCLICKしてください。

休校日延长到5月31日了。
但,18日开始 学习相谈日,希望向老师商谈学习等的学生可以上学。(基本上一个星期一次,50分。事先要报名)
请看详细内容。↓↓↓
【やさ日】休校延長・学習相談日などのお知らせ

6年 論理的思考をきたえる【解答】

前回の問題はどうでしたか?なかなか考えが浮かばなかったり,色々な面白い想像をしたりした人がいたことでしょう。
一応,解答となる説明は下の通りです。スッキリしたかな^^

【解答】
湖のほとりの木にしばったロープを持って湖を1周すれば、ロープを無人島の木にひっかけることができます。それからロープをたどっていけば、湖を渡って無人島へ行くことができます。
画像1 画像1

7年生 課題配布

7年生のみなさん,元気に過ごせていますか?そして,規則正しい生活を心がけ,計画的に学習に取り組めていますか?本日,午後より各家庭に家庭学習(5月分)を配布しています。各教科4月・5月に学習する内容(予習)となっていますので,教科書をしっかり読みながら学習を進めてください。※封筒に移行用補助教材として理科の冊子が入っています。1年間使用しますので,教科書と共に大切に保管してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

全学年 おやつの時間 5月13日(水)

画像1 画像1
今日のおやつの時間は、
「ガトーショコラ」です。
材料はたったの2つ。
卵とチョコレートだけです。
小麦粉やホットケーキミックスも使わないので、とっても手軽に作れるケーキです。

↓ ↓ ↓ ↓ (クリックしてね!)

ガトーショコラ

ケガや、やけどに気をつけて
お家の人と作ってくださいね!

全学年 今日の給食のレシピ 5月13日(水)

画像1 画像1
今日の給食レシピは,5月13日に予定していた給食です。

・高野豆腐と野菜のたきあわせ
・ごま酢煮

高野豆腐は,カルシウムやたんぱく質,鉄分など,
体にとって大切な栄養がたくさん含まれているスーパー食材です。
だしをすったふわふわの高野豆腐はおいしいですよ。

↓↓↓↓(クリックしてね)

高野豆腐と野菜のたきあわせ・ごま酢煮

ケガややけどに気を付けて,
お家の人と一緒に作ってくださいね。

1年生 せいかつか「なかよしいっぱい だいさくせん(5)」

画像1 画像1
つづいて しょうかいするのは,3ねんせいから はじまる「りか」のがくしゅうをする 「りかしつ」です。
このへやでは,りかの じっけんをしたり,かんさつをしたり します。おおきな つくえに すいどうの じゃぐちが ついていたり,まわりに こんちゅうの ひょうほんが おいてあったり します。まどべには,すいそうが 4つ。さて,どんな いきものが いるのでしょう。がっこうが はじまったら,みんなで みにいきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
大文字駅伝代替大会
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp