京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up3
昨日:189
総数:748402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

2年生 2年生のみなさんへ(クイズにちょうせん!)

画像1 画像1
2年生のみんなに,先生たちからの ちょうせんじょう です!

はじめはかん字クイズです。

ここをクリックして,チャレンジしてみてくださいね。

いくつせいかいできるかな?

後期課程 美術科 美しいと出会う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん,おはようございます。
今日もとてもいい天気ですね!太陽の光は熱くも感じますが,私たちにエネルギーを与えてくれますね。

さて,太陽の光・・・

むむ…光。

実は,光は美術にとってとても大切な要素の一つです。

私たちに色どりを与えてくれるのも光,ものをとらえるために必要な光,形を与えてくれる光・・・
本当に数えきれないですね。

先生も今朝,こんなものを見つけました。
これは窓のカーテンにうつった光と影です。
影と光が作る抽象的な形のバランスやリズムが素敵だな・・と思いました。
みなさんも教科書の中から光と影が作り出す素敵な形を見つけてみましょう!

一つの現象でも,反転したり,切り取ってみたりするだけで違った面白さが見えてきますね。

3年生 リズムでなかよくなろう No.4

画像1 画像1
みなさん,リズムとなかよくなってきましたか?

今日のリズムは
タン タタ タン (ウン)です。

くり返してみましょう。

タン タタ タン (ウン)
タン タタ タン (ウン)
タン タタ タン (ウン)
タン タタ タン (ウン)

先生は,3年生の理科で学習するこんな道具の名前に合わせて手びょうしをしてみましたよ。
みなさんは,どんな言葉を見つけましたか?

ぜひ音楽の教科書7ページを開いて,おうちの人ともリズムあそびをしてみてくださいね!

1組 なんのやさいでしょう?

画像1 画像1
1組のみなさん,こんにちは!

暑いですね。晴れていて,青空がひろがるいい日でした。

ナス,トマトと野菜クイズをしてきましたが,今日で3つ目。
最後の問題です。
どっちもわかったよー!という人はいるでしょうか?


さて,問題です。今日の写真の野菜はなんでしょう?

とってもむずかしいですね。
ヒントです!


ヒント1   写真の野菜は,みどり色です。赤や黄色のなかまもいます。


ヒント2   ピザや肉詰めなどの料理に使われます。


ヒント3   ちょっぴりにがみもあります。


なんの野菜かわかったかな??
明日,答えを発表します!お楽しみに〜!

5年 5月31日までの課題(理科)について

画像1 画像1
 5年生は,休校延長に伴う追加課題等を昨日ポストに入れさせていただきました。
 今回は,その中の理科の内容(13ページ)について補足させていただきます。

 こちらをクリック

 今後も感染予防に努めながら,ホームページ等で学習を支援していきたいと思います。

2年生 2年生のみなさんへ(かだいについて)

かん字の学習はがんばっていますか?

かん字のかだいは63ページの「たしかめよう」までになります。

とめ,はね,はらい に気をつけていますか?

書きじゅんどおりにかけていますか?

ひとつひとつの字をていねいにかきましょう。

写真にのせているぶぶんに,「読み」をかきわすれることがよくあります。

今までのページもかくにんし,かきわすれないようにしましょう。

毎日の生活の中で,学習したかん字をつかうと,早くおぼえられますよ!

画像1 画像1

1組 「あ」「い」のみなさんへ 「せいかつリズムカレンダー」

画像1 画像1
みなさん,げんきにしていますか?
せんせいはげんきです。はやくみんなにあいたいです。

きょうは,がっこうがはじまったら,みんながげんきにとうこうできるように「せいかつリズムカレンダー」をつくりました!「はやね・はやおき・べんきょう・おてつだい」はできていますか?がっこうがはじまるまでに,じぶんで「はやね・はやおき・べんきょう・おてつだい」ができるようになっていてくださいね。「せいかつリズムカレンダー」は,あした(15にち)に,しゅくだいといっしょにお家のポストにいれておきます。「せいかつリズムカレンダー」は,まいにちチェックして,がっこうがはじまったら,せんせいにもみせてくださいね。たのしみにしています。

【お家の方へ】
18日からは登校準備期間ということで,お子さんの生活リズムをしっかりと整えていただき,学校再開にむけてスムーズに移行できるように,ご支援,ご協力をよろしくお願いします。「せいかつリズムカレンダー」は,お子さんに学校再開への見通しをもたせ,生活リズムを整えるための手立てとしてお使いください。お子さんといっしょに,毎日活用していただけると嬉しいです。

1年生 どうぶつは なんとう?

1ねんせいのみなさん きのうの かずの
もんだいは わかりましたか。

こたえはしたの えを みてください。

きょうは どうぶつの かずを かぞえましょう。
2まいめの えを みてください。

なんの どうぶつが なんとういるかな。
また,どちらが おおいかな。

かぞえてみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 (臨時休校中の課題について)

2年生のみなさんへ
 少し暑い日が多くなってきましたが,みなさん元気にすごしていますか?でん話などでみんなのようすを聞くと,元気にすごしていることや,学校を楽しみにしていることが分かって,とてもうれしいです。先生たちも臨時休校がおわってみんなに会えることをとてもたのしみにしています。
さて,あたらしいかだいをしょうかいします。けいかくてきにすすめていきましょう。そして,きそく正しい生活をして元気にすごしてください。みんながんばれ!!

保護者の皆様へ

 電話や家庭訪問での生徒の健康状態の確認にご協力いただき,ありがとうございます。引き続き,課題や今後の状況についての情報はホームページやメール配信でお伝えしていくこととなります。こまめに確認していただくようお願いいたします。
 休校期間中の課題については封筒に入っておりますので,お子たちとともに確認していただき,計画的に進められるようにご協力よろしくお願いします。
(以下に写真と詳細を記載しましたので確認してください。)

【国語の課題】
・こくごプリント 2まい
・かんじのがくしゅう P.48「回」〜P.63「かん字のたしかめ」まで
・音読(期間によって読むところが変わります。)
 18〜22日  「スイミー(P.64〜73)」
 25〜29日  「こんな もの,見つけたよ(P.80〜85)」

【算数の課題】
・さんすうプリント 2まい
・九九(何度も繰り返し練習しよう。)
・けいさんカード「たしざん」「ひきざん」

☆がんばれ!京都の子どもたち!自分ですすめる『学びの一歩』
※前回と同じようにすすめましょう。算数だけ前回と今回分のこたえをよういしたので,まるつけしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ずがこうさく「でこぼこ はっけん!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん,げんきですか。みんなの おうちに とどけた あたらしい かだいは,もう みましたか。「やりはじめているよ!」というひとも いるかもしれませんね。

きょうは,ずがこうさくの かだい 「でこぼこ はっけん!」についてです。このがくしゅうは,「め」と「て」を たくさん つかいます。

まず,おうちのなかを ぐるっと たんけん しましょう。そのとき,「でこぼこ」しているものはないか,よーく みてくださいね。「でこぼこ」を みつけたら,てで さわってみましょう。どんなかんじが しますか。「ざらざら」「ぽこぽこ」「ぽつぽつ」など,いろいろな かんじが あるでしょう。

つぎに,「いいな」「おもしろいな」と おもった「でこぼこ」の うえに かみを のせます。そして,くうぴいで さっと いろを ぬってみましょう。すると,みつけた 「でこぼこ」が かみに うつり,おもしろい もようが うかびあがって きます。

せんせいは,きょうしつの なかで しかくや まるの 「でこぼこ」を みつけました。みんなの おうちには,どんな「でこぼこ」が かくれているかな。がっこうが はじまったら,また どんな「でこぼこ」を みつけたか おしえてくださいね。

さいごに,おうちのなかで 「でこぼこ」を さがしたり,かみに うつしとったり するときは,おうちのひとに きいてから するように しましょう。あぶないものや こわれやすいものは,さわらないように してくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
大文字駅伝代替大会
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp