京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up214
昨日:314
総数:744351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

5年 自主学習のすすめ「ふり返りを生かす」

 調べたりまとめたりすると,新たな疑問に出あうことがあります。今回は,国語科のふり返りから社会科のめあてにつなげる例について紹介します。
 自主学習には,無限の可能性があります。
 休校中の課題が終わり,時間の余裕があれば挑戦してみてください。

 自主学習ノート例は,こちらをクリック

5年 自主学習のすすめ「新聞記事の内容をまとめよう」

 新聞記事の読み方を身に付けるために,関心をもった記事についてまとめ,その記事に対する自分の意見を書いてみましょう。各家庭に配布している「ジュニアタイムズ」でもできるので,挑戦してみてください。
 自主学習ノート例では,教科書99ページの記事についてまとめています。
 
 自主学習ノート例は,こちらをクリック

4年 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
4年生のみなさん,お元気ですか?
先生たちは今日も元気です。

「第4回 先生が行きたい都道府県はここだ!」です。

その前に,前回の答えです。
高田先生は2回目の登場だったので,行きたい都道府県をクイズにしました。

高田先生が行きたい都道府県は・・・,

愛媛県(えひめけん)です!理由は,「温泉が気持ちいいから。」です。

正解でしたか?


今回は4年生の担任の先生たちが行きたい都道府県を紹介します。
地図帳p.116を開けて,京都府を指さしましょう。もう京都府の位置はバッチリですね。
用意はいいですか?指を動かして探しますよ。


一人目は,1組の児島先生です。児島先生が行きたいところは・・・,

島根県(しまねけん)です!

理由は,「パワースポットがたくさんあるから。特に,全国から神様が集まる出雲大社があるから。」です。見つけられましたか?


二人目は,2組の石割先生です。石割先生が行きたいところは・・・,

福岡県(ふくおかけん)です!

理由は,「おいしい食べ物がたくさんあるから。」です。見つけられましたか?


三人目は,3組の門屋先生です。門屋先生が行きたいところは・・・,

栃木県(とちぎけん)です!

理由は,「大好きな餃子で有名なところなので,いろいろと食べ歩きたいから。」です。見つけられましたか?


四人目は,二回目の登場,4組の黒川先生です。黒川先生が行きたいところは・・・,

○○県です!(問題です)

理由は,「日本一のつり橋をわたりたいから。」です。

どこかわかりましたか?ヒントをもう一つあげましょう。
富士山がある県です。
富士山は二つの県をまたがっています。さて,どちらでしょう?

答えは次回。また,画像検索してみてください。
例えば,「島根県 出雲大社」のような感じで。

では,みなさんも,想像の旅を楽しんでください。
次回もお楽しみに。



2年 2年生のみなさんへ 九九名人への道

2×1=2 2×2=4・・・・
みなさん,まい日,九九のれんしゅうをしていますか?

「5のだんと2のだんが言えるようになったよ。」
「ゆっくりだけど,ぜんぶのだんが,言えるようになったよ。」
など,さいきん,うれしい声を聞くことが多いです。

みなさんもお家でれんしゅうしていると思いますが,

なんと,

石田先生が,

ぜんぶのだんのごうかくをしました!!

石田先生,すごーーーーーーい!!!

石田先生は,まちがえたり,とまったりすることなく,
ぜんぶのだんを言えたので,カードに合格シールをはりました。

さらに,石田先生には,レベル2として,「さかさ九九」カードをわたしました。

みなさんも,休校があけたら,九九テストをうけて,シールをあつめましょう。

そして,石田先生のように,レベル2のカードにもちょうせんして,九九名人をめざしましょうね。

みんなのがんばりを聞くのが,楽しみです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 2年生のみなさんへ やさいのかんさつ

18日(月)にうえた,トウガラシ,オクラ,ミニトマト,のようすを見に行きました!
さあ,どうなっているかな・・・・!?

ジャーン!!




まだ・・・・・・・

へんかなし,です!!


芽が出ていたらいいな,と思ったのですが,
そううまくはいきませんね・・・。

ざんねん!!

もしかしたら,ふきのとうのように,
「よいしょ,よいしょ,おもたいなあ。」
とがんばっているのかもしれません。

早く芽がでるように,みなさんもお家から
「がんばってーーー!!」とおうえんしてください!!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 2年生のみなさんへ 〜作れるかな!?(3)〜

「うごくおもちゃ」を作ってみよう!
だい三だんは『シャクトリムシ』です♪

ストローをつかって,いきをふきかけてうごかします。
いきのふきかけかたによって,うごきがかわります。

「ふーーーーーーーーーーーーーー」と長くふくのではなく,
「ふ,ふ,ふ,ふ」と短くふきかけることが,
うまくうごかすコツです。

クニャクニャとうごくすがたが,かわいいですよ。

先生は,このうごくしくみをつかって,へびをつくってみました。
ちょっと,太めですが・・・。

切り方をかえて,カニにしたり青虫にしたり,できますよ。
みなさんは,何にしますか???

<作り方>

(1)へび(つくりたい生き物)の絵をかいて切りぬく。

(2)おり線をつける。
    ※りょうはしが谷おり,それいがいは山おりにしましょう。

(3)ななめ上からストローでふく。
    ※シールのところに,いきをふきかけましょう。
    ※「ふ,ふ,ふ,ふ・・・・」とやさしくふきかけましょう。

(4)目や手足,もようなどをつくって,はってもいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 よう虫に変化が!

 理科室で,大切に育てているモンシロチョウのよう虫ですが,あまり動かないよう虫がいました。

 よくかんさつすると,よう虫のまわりに,細い糸が見えました。

 
 ほかのようきもかんさつしてみると,よう虫の形をしていない生き物?を見つけました。


 このあと,白いはねでパタパタととぶ,モンシロチョウになるのでしょうか?

 
 さらに,かんさつをつづけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 モンシロチョウのよう虫のたん生!

 とてもめずらしい写真がとれました!

 モンシロチョウのたまごからよう虫が出てくるところです。

 うまれたてのよう虫は黄色なんですね。


 下の写真には,じょうぎもうつっています。1目もりが1mmなので,たまごとよう虫の大きさがよくわかるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 英語科学習動画 第8弾

画像1 画像1 画像2 画像2
今回から,Unit2に入ります。本日5月14日(木)に配布された家庭学習課題(5月分)を学習する際にも活用してください。



1.教科書のp.18をひとりで読んでみよう。流す程度でいいので全体に目を通そう。そのときに発音がわからない単語があれば,音を推測してみよう。意味が分からない表現もその意味を推測してみよう。




2.字幕なし版を視聴しよう。音と映像の力で,ひとりで読んだときよりも少しでも理解が深まるかな?

  字幕なし版はこちら




3.日本語字幕版を視聴し,自分の推測通りの発音・内容だったか確認しよう。

  日本語字幕版はこちら

  

4.英語字幕版を視聴しよう。いつものようにシャドーイングにも挑戦しよう。教科書をみて自分のペースで音読したり,動画を何回も再生したりして,本文の内容を理解し,音読もマスターしよう。 

  英語字幕版はこちら 


8年生 ZOOM 英語科質問会

画像1 画像1
5月15日(金)のZOOM 8年英語科質問会についてです。

第1回・第2回ともに,ナザレ先生も参加してくれることになりました。多くの向島秀蓮8年生の参加をお待ちしています。

※向島秀蓮小中学校8年生以外の参加はできません。
※服装は標準服(制服)でなくても構いません。
※参加申し込みは必要ありません。
※スマホで参加する人は,無料アプリ「ZOOM Cloud Meetings」のダウンロードが必要です。



第1回10:00〜10:30

内容:操作の練習/質問受付&解説
ZOOMの使い方に慣れていない人がほとんどだと思いますので,第1回の前半は,主に操作の練習だと思ってください。

自分の顔をモニターに写せるか
参加者の声がしっかりと聞こえるか
自分の声が参加者に聞こえているか

など,基本的な操作を確認しながら,久しぶりに同級生との会話を楽しみましょう。操作に慣れてきたら,質問を受け付けていきたいと思います。質問がなくても,同級生やナザレ先生と会話するために参加してくれてもかまいません。
万が一質問が多くある場合は,質問だけを第1回質問会で受け付け,第2回の質問会で返答・説明することもありえますのでご了承ください。




第2回 14:00〜14:30

内容:質問受付&解説

うまく操作できるか不安な人は,第1回と同じように練習しますので安心してください。




それでは,なるべく多くの8年生の参加をお待ちしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
大文字駅伝代替大会
2/12 1組マラソン・駅電大会
1組マラソン・駅伝大会
2/14 1組マラソン駅伝大会(向島南小)
2/15 クラブ活動
総括考査公示日
1組マラソン予備日
2/16 公立高校前期選抜
前期選抜学力検査(9年)
8年 茶道体験
2/17 前期選抜学力検査(9年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp