京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up14
昨日:52
総数:280281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 鬼が来た!!

 一日遅れで鬼が突然やってきました。(鬼さんは,昨日出張だったそうです。)
 授業中,突然現れた鬼に,
「先生のお話をちゃんと聞いているか?」
「忘れ物はしないか?」
と聞かれ,
「聞いてる!」
「忘れ物はもうしません!」
と返事をしていました。
 最後にみんなで「鬼は〜外!!」と豆を投げる真似をして,教室から追い出すことに成功しました。
画像1
画像2

【4年 節分パーティー 第二部】

続き

この会の準備に関わってくれた人達ありがとう!!
次回も楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

【4年 節分パーティー 第二部】

ビンゴゲームの様子
画像1
画像2
画像3

【4年 節分パーティー 第二部】

画像1
画像2
ジェスチャーゲームの様子

【4年 体育科「跳び箱」】

画像1
画像2
続き

【4年 体育科 跳び箱】

カードを基に自分達で教えて合っています。
準備も片付けの動きも速くなっています!
画像1
画像2
画像3

【4年 節分パーティー 第一部】

間違い探しの待ち時間
画像1
画像2
画像3

【4年 節分パーティー 第一部】

始めの言葉
鬼が現れました!

画像1
画像2
画像3

【4年 節分パーティー 第一部】

間違い探しの様子
当たれば手作り景品ゲット!
画像1
画像2
画像3

【4年 節分パーティー第一部】

「お楽しみ係」が休み時間なども使って,楽しい企画してくれました。
さらに立派な景品も全員分!素晴らしい取り組みでした!!お疲れ様!!
飾り係なども協力してくれました。連携がよくできています!
【第一部】
1 始めの言葉(劇)
2 数字当て
3 人間間違い探し
4 ジャンケン大会
5 体育
【第二部】
6 ジェスチャーゲーム
7 ビンゴゲーム
8 終わりの言葉(次回?)
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 半日入学・入学説明会
半日入学・入学説明会
2/15 部活動(バトン&ダンス)
2/16 3年学習発表会 放課後学び

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp