京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up57
昨日:69
総数:193243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は12月4日(水)です。石田小学校校区にお住いの方はご予定をお願いします。

だいごキャンドル

だいごキャンドルに向けて,クラスのみんなで紙コップにねがいごとを書きました。

「コロナが早くおさまりますように。」
「サッカー選手になりますように。」
「みんなが笑顔になれますように。」

みんなの願いが叶うような,平和な世の中になりますように。
画像1画像2

4年 図画工作 ギコギコクリエーター

画像1
画像2
画像3
図工で,のこぎりで木を切って組み合わせ,いろいろなものを作っています。

好きな形の木を選び,のこぎりで思い思いの大きさに切っていきました。

初めは,のこぎりの使い方に怖がっていた人も,だんだん上手に使うことができるようになってきていました。次は切った木をくぎやボンドなどを使ってつなぎ合わせていきます。どんな作品が出来上がるのか,楽しみですね。

【5年】理科「電磁石の性質」

画像1
画像2
画像3
5年生の理科の学習の様子です。

今日の実験では変える条件として,「コイルのまき数」に着目しました。

予想では,「まき数の少ない方が電流がより速く流れて電磁石が強くなる」,「まき数の多い方が電流がたまりやすくて電磁石が強くなる」などいろいろな理由もとに発言する姿が見られました。

実験をしてみると,電流の大きさ(A)は同じなのに,電磁石に引き付けられるクリップの数が50回巻のコイルより100回巻のコイルのほうが多いことが分かりました。

結果をまとめる際,自分の結果と周りの結果が違っており,多くの意見が自分とは違っていたため,考察を改めるということをしていた児童もいました。

柔軟に事象を捉え,自分の考えと比較してより妥当だと思われる意見をもつということは大切なことだとみんなに広めることができました。




4年音楽ーいろいろな音のひびきを感じ取ろう

音楽では,自分たちが選んだ打楽器でリズムを奏で,始め,中,終わりに分かれてリズムを刻みました。グループごとに相談して,いっしょに打ったり,一人で打ったりしました。最後に発表会をして,「木や金属や皮の楽器の音色が出るように選びました。」や「一人一人の楽器がよく聞こえるように,ほかの楽器を休むところをつくりました。」など工夫したところを交流しました。
画像1
画像2
画像3

半日入学延期にともなって

 半日入学の延期にともないまして,学校だよりでは,1,2年生とくすのき学級の下校時刻が13時頃となっておりましたが,通常の下校時刻となります。また,放課後まなび教室も通常通り行いますので,お知りおきください。
 詳細は,各学級だよりにてお確かめください。

 よろしくお願いいたします。
画像1

半日入学・入学説明会 延期のお知らせ

 2月10日(水)に予定しておりました半日入学・入学説明会を延期いたしますので,お知らせ申し上げます。
 石田小学校 半日入学・入学説明会を3月2日(火)に予定いたします。
 日程変更となり,申し訳ありませんが,ご予定ください。よろしくお願いいたします。

半日入学・入学説明会 延期のお知らせ
画像1

2年 自主学習

 2年生の児童の自主学習のノートです。9月より,週に1ページずつ自主学習に取り組んでおり,ノートを1冊使い切ったという児童が出ました。1週間に何ページも取り組んだ結果です。本当によく頑張りました。
 他の子どもたちも,漢字の練習をしたり,計算の練習をしたりして,取り組んでいます。これからも自分に必要な学習を考えて,頑張りましょう。
画像1

くすのき 紙版画

画像1
画像2
画像3
先日作った紙版画がこんな作品に仕上がりました。すてきですね。

小さな巨匠展の作品作り

画像1
小さな巨匠展の作品作りもあと少しです。さて,これは何だと思いますか?実は学校の校舎なんです。4階建てで,一つ一つの窓を見てください。いろんな人がのぞいているのがわかりますか?全部モデルがいるんです…。さてそれはだれ???校内図工展でも展示しますので,皆さんたしかめてみてね。

生活単元学習「くすのきのぼうしやさん」

画像1
画像2
『すてきなぼうしやさん』のパネルシアターが大好きなくすのきの子どもたち。「半日入学にやってくる新1年生にみせてあげたい!」とくすのきバージョンのパネルシアターを製作中です。作っている間も「すてきな,すてきなぼうしやさん♪」とすっかり役になりきって口ずさんでいます。出来上がりが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp