最新更新日:2024/11/05 | |
本日:61
昨日:18 総数:192543 |
6年生 配布物の訂正
6年生保護者様
本日,卒業証書授与式のご案内を配布しました。 日にちに間違いがありましたので,訂正いたします。 ×令和3年3月22日(火曜日) ○令和3年3月23日(火曜日) たいへん申し訳ございませんでした。 2月12日に訂正したものを再配布させていただきます。よろしくお願いいたします。 令和3年度 新入学児童保護者様
半日入学・入学説明会の実施について以下のように変更させていただきます。案内文書はこちら
半日入学…中止いたします。 保護者入学説明会・学用品,体育服販売…13:50受付 14:00開始 入学説明の資料は,各家庭に配布済みです。ご確認していただき,説明会当日にはご持参ください。 なお,今後の京都府内の感染状況や国の動向などを踏まえ,対応に変更があった場合は,改めて通知等を行います。 宮山給食週間 〜給食調理員さんへのメッセージ〜
先週(1/25〜1/29)は「宮山給食週間」でした。
給食ができるまでにはたくさんの人が関わっていることや,給食室では給食調理員さんが心をこめて作っていることを学び,感謝の気持ちをこめて給食調理員さんへメッセージを書きました。 ★私たちのためにこんなにがんばってくれてうれしく思います。いつも作ってくれてありがとうございます。 ★いつも朝早くや寒い中がんばって給食を作ってくれてありがとうございます。おいしい給食を食べているとなんだか楽しくなります。いつもおいしい給食を作ってくれたり,食器を返すときに見守ってくれたり,わからないことがあったら教えてくれてありがとうございます。 ★いつもおいしくてバランスのいい給食を作っていただき,ありがとうございます。残り少ない日数ですが,よろしくお願いします。私はカレーが好きです。 ★いつも作ってくれてありがとう。私は苦手なものも全部食べられるようになりました。栄養の山口先生もありがとう。感謝をして「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言います。 学校沿革史朝会 ♪曲に合わせて♪2月1日(月)の給食 〜節分献立〜
今日は1日早いですが,節分献立でした。
・麦ごはん ・牛乳 ・いわしのしょうが煮 ・鶏肉と野菜の煮つけ ・いり豆 春の始まりの日を「立春」といい,その前の日が「節分」です。 節分には,豆をまいたり,いわしの頭を柊の枝にさして玄関に立てたりすることでおにを追い出すならわしがあります。 これは,おにが苦手ないわしのにおいと,柊のトゲをおそれて家の中に入らないといわれているからです。 また,その年の恵方を向いて願い事を思いながら一言も話さずに恵方巻きを食べると,願い事がかなうとも言われています。 今年の恵方は「南南東」です。 今年の節分は明日(2/2)です。 今年1年,健康で幸せにすごせるといいですね。 大型タブレット
本校に2台大型掲示装置が寄付されました。ワイヤレスでタブレットやパソコンとつなぐことができ,授業で活用しています。
今日の理科の授業では,プリントをタブレットで撮影し,大型掲示装置に映して学習を進めていました。 積極的にICT機器を活用して授業を行っています。 1月26日(火)の給食
今日の給食
・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー 大人気のメニューでした。 ミートソースは,給食室で手作りしたものです。 牛ひき肉・たまねぎ・にんじんを炒めて,水・トマトケチャップ・トマトピューレ・小麦粉・ウスターソース・塩・こしょうを入れ,じっくりと煮て作りました。 もっと食べたい!また給食に出して!という声がたくさんありました。 放課後や休日の過ごし方について
放課後や休日に,子どもだけで校区外に出かけている児童がいるようです。また,交通量が多い道を自転車で行き来しているようです。本日,学校でも交通安全・お金の使い方など,過ごし方についてお話しております。ご家庭におかれましても,安全に過ごすことができるようにお声かけよろしくお願いいたします。
あわせて,感染予防対策にもご協力お願いいたします。 避難訓練(地震・土砂災害)
本日(1月21日)2校時に地震と土砂災害を想定した避難訓練を行いました。
今回は事前に知らされていない訓練でしたが、子どもたちは「お・は・し・も・て」の約束を守り、静かに素早く避難できていました。 また,ご家庭でも災害が起きた時のことや防災について話題にしてみてください。 |
|