京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up87
昨日:26
総数:374077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/2〜8/25夏季休業 8/7〜18学校閉鎖日

教室の中に直角はあるかな。

画像1
画像2
画像3
今日は算数科で,直角を学習しました。
教室に直角の物はどんなものがあるかな?と問いかけると
子どもたちは一生懸命,教室にある直角を探しました。
「ロッカーもある!」「窓にもあるね!」
と,たくさんの直角を見つけることができました。

雪がふったので

画像1画像2画像3
今日は学校に雪がつもっていました。
1時間目から運動場に出て,雪遊びをしました。
寒いかったですが雪遊びをすると体もぽっかぽかに温まりました。

ぐんぐんそだて

画像1
画像2
画像3
生活科では,植えていた野菜を抜きました。

とっても大きくなっていナスを抜くのに一苦労しましたが頑張りました。

たくさん育ってくれてありがとう!来年度の2年生が気持ちよく

使えるようにしっかりきれいにしました。

なわとび

画像1
画像2
画像3
体育科ではなわとびをしています。
寒くなってきましたが,元気に跳んでいます。
交差とびや,片足とび,いろいろな跳び方にチャレンジしています。

【4年】ドッジボール大会

 児童会が主催の毎年恒例「ドッジボール大会」。
みんな,がんばりました。真剣勝負です。
画像1
画像2
画像3

【4年】食の指導

 栄養教諭の田尻先生に,食の学習をしてもらいました。おなじみの給食献立のおいしさを言葉で表してみました。クイズ形式で問題を出し合いました。盛り上がってました。
画像1
画像2
画像3

【4年】 環境学習(出前授業)

 ローム株式会社の方に来ていただき,LEDや電気のこと,地球温暖化のことなどについて話を聞きました。そして,節電について自分たちができることを考えました。
画像1
画像2
画像3

【SDGs17のゴールに向かって パートナーシップを実現しよう】

画像1
画像2
画像3
 チヂミ作りスタート!班で協力して、色々な材料を食材に合わせて切り、焼いていきます。時には形が崩れてしまうこともありましたが、なんとか全員分焼けました。みんなで食べると美味しい!
 そしてチヂミを食べたあとは,総合の振り返りとして、なぜお互いの文化を知ることが大切なのか?考えました。子どもたちは,「相手の文化を知ることで,自分の文化のよさにも気付き,互いを認め合えるようになる。」「お互いの国のことを知ることで,関係がよくなったり,お互いの国をもっと好きになる。そして少しずつSDGs17のゴールに近づき,世界も平和になるといいな,と思った。」と書いていました。特別講師の先生をはじめ自分の周りの人と力を合わせ,SDGsのゴールに向かう仲間として力を発揮できる人になってほしいと思います,。

【SDGs17のゴールに向かって パートナーシップを実現しよう】

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間「SDGsとわたしたち〜17のゴール」では,イワフェスでSDGsの大切さを伝えた5年生。今日は特別講師の先生に来ていただき、韓国の食文化について学ばせていただきました。
まず、先生のお手本を見せてもらい、作り方を知りました。「お好み焼きと似てるなあ。」と普段食べているものとの共通点や違いも感じ,「早く切ったり焼いたりしてみたい!」とやる気満々で取りかかりました。

【体育 ベースボール】

画像1
画像2
画像3
体育ではベースボールが始まりました。
試合ではボールを力いっぱい打ち,全力で走る!という気持ちで取り組んでいます。攻撃のときには,「かっとばせー!」「そのまま走ってー!」と応援していました。守備のときには,「次はホーム狙おう!」とルールを理解し,声をかけあいました。
振り返りでは,「ルールがすごく難しそうだったけれど,やってみると簡単で楽しかった。」「次も楽しみ!」と嬉しそうに話をしていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp