![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:21 総数:391989 |
理科「ものの温度と体積」![]() ![]() ![]() 実験道具を使ってたしかめます。 安全に気を付けて 実験をすることができました。 結果は…? 畑に野菜を植えました![]() ![]() ![]() 植物のパワーを調べている4年生。 植物は体にも環境にもいいことを知り, 「それなら,食べられる植物を植えたらいい」 というアイデアが出てきました。 一石二鳥ですね。 総合的な学習の時間に花壇に野菜を植えました。 ソフトバレーボール(5年)![]() ![]() 地面につかないようにボールをつなぐことがまだまだ難しいですが, 回を重ねるごとに上達しています。 3年 音楽「いろいろな音のひびきをかんじよう」![]() ![]() リコーダーを2つのパートに分けて,鉄琴,低音楽器,打楽器を合わせて演奏しました。各パートに分かれて練習し,拍にのって,たがいの音をよく聴き合いながら演奏できるようになりました。 3年 食の指導「大豆のひみつをみつけよう」![]() ![]() 国語科「すがたをかえる大豆」の学習をして,知っていることを生かしながら,大豆の変身マップを作り,興味をもって学習できました。 ふりこのうごき(5年)![]() ![]() 次回から実験を本格的に始めていきます。 けがの手当(5年)![]() ![]() 119番の通報の仕方や簡単なけがの対処の仕方を知りました。 ミシンを使って(5年)![]() ![]() ミシンを使う前に,マチ針をうって仮止めをしました。 プラタナスの木![]() ![]() この物語は,4年生の子が主人公のお話です。 そこで,ほかにも4年生くらいの子が,主人公の物語を探し その物語を読むことをしました。 読書週間なのでたくさん本を読んでいきたいです。 わたしの好きな木(秋)![]() ![]() ![]() 「わたしの好きな木」 に取り組んでいます。 春や夏と比べて かなり様子が変わった木もありますね。 |
|