![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:433483 |
2月5日 4年 体育![]() ![]() ![]() 2月5日 6年 お便り配布のお知らせ
本日,6年生のお子たちに,【修学旅行に関わるお知らせ(4)】と【第35回京都市小学校「大文字駅伝」大会代替大会(全市記録会)の中止について】の2枚のお便りを配布しました。ご確認いただきますように宜しくお願い致します。
修学旅行に関わるお知らせ(4)〜修学旅行説明会について〜 第35回京都市小学校「大文字駅伝」大会代替大会(全市記録会)の中止について 2月4日 豚肉とれんこんの煮つけ
2月4日(木)の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆豚肉とれんこんの煮つけ ◆だいこん葉のいためもの ◆すまし汁 でした。 「豚肉のれんこんの煮つけ」は, 旬のれんこんの歯応えがシャキシャキとおいしく, 「れんこんがおいしかった!」という感想がたくさんありました。 旬の食べ物は栄養もたっぷりで味もおいしいということを 感じることができたようでした。 ![]() ![]() ![]() 2月4日 3年 体育![]() ![]() ![]() 2月3日 うずら卵とキャベツのいため煮![]() ![]() ◆ごはん ◆牛乳 ◆うずら卵とキャベツのいため煮 ◆切干大根のいためナムル でした。 「うずら卵とキャベツのいため煮」は,栄養価の高い うずら卵を使った献立です。 野菜もたっぷりで人気がありました。 「ナムル」は,韓国・朝鮮料理のひとつです。 今回の給食では,切干大根とほうれん草を使いました。 切干大根の歯応えも楽しみながら食べてくれていました。 小さな巨匠展![]() ![]() 2月3日 掃除時間の様子![]() ![]() ![]() 2月3日 2年 体育![]() ![]() 2月3日 5年 外国語活動![]() ![]() 2月3日 5年 国語![]() |
|