![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:335354 |
2日(火)4年 図工 ギコギコトントンクリエーター
のこぎりで切ったいろいろな形や,材料の特徴を生かしながら,つなぎ方を考え,楽しい作品を作ろうとしています。
![]() ![]() ![]() 2日(火)4年 音楽
4拍の中にいろいろなリズムの打ち方があることを知り,リズムアンサンブルを楽しみました。
![]() ![]() 2日(火)6年 書写
これまでの学習を生かし,書くときの姿勢,筆の持ち方に気を付けたり,文字の大きさや組み立て方に気を付けたりして,のびのびと書いています。
![]() 2日(火)児童集会![]() ![]() ![]() 2日(火)児童集会
朝会の後に,リモートで児童集会を行いました。代表委員が司会進行し,各委員会からの呼びかけや連絡などについての話を聞きました。
![]() ![]() ![]() 2日(火)朝会![]() ![]() 2日(火)朝会
2月の朝会を行いました。今回も密を避けるため,リモートで行いました。
校長先生からは,節分の話や「黙食」などについての話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() 1日(月)今日の給食
今日の献立は,
★麦ごはん ★牛乳 ★豚肉とれんこんの煮つけ ★だいこん葉のいためもの ★すまし汁 「ぶた肉とれんこんの煮つけ」は,ぶた肉のうま味といっしょに,れんこんの歯ごたえやあま味を味わって食べてほしいと思います。 ![]() 1日(月)6年 国語 メディアと人間社会
「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」の二つの教材文を読み,共通点や相違点など比較しながら読み,筆者の考えを踏まえて自分の意見をまとめ,発表しています。
![]() ![]() 1日(月)1年 書写
水書筆を使って文字を書きました。先が柔らかい筆の力加減が難しいようでしたが,慣れてくると上手に筆を運んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|