京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up62
昨日:95
総数:499269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

2年 算数 「わくわく算数ひろば」

画像1
2年生は,たし算やひき算だけでなく,かけ算まで学しゅうをすすめてきました。

ならった計算を,もんだい文にあわせて正しくつかえるか,たしかめました。

これはかけ算でとける?それとも,たし算?ひき算?

たくさん考えることができました。

2年 生活 「まちをたんけん大はっけん」

画像1画像2
2年生は,生活の「まちをたんけん大はっけん」の学しゅうで,前回はお店からかえってきたアンケートを読みました。

そこからないようを4つにしぼって,分かったことを新聞にまとめることになりました。

グループできょうりょくして,しつもんしたことを書いたり,かんけいする絵をかいたりしました。

グループの中で,やくわりをぶんたんすると,新聞をかくのがとてもはかどりました。

なかよくきょうりょくして,もっともっとかいていこう!

修学旅行24 姫路城出発!

画像1画像2
姫路城見学を終え、少し休憩タイムをとって、京都へと出発!予定より少し早めの出発です。

修学旅行23 姫路城2

画像1
姫路城でも班ごとに仲良く、たくさんの階段も助け合い励まし合いながら行動することができていました!

修学旅行22 姫路城見学

画像1画像2
姫路城の大きさやその迫力に驚いた様子でした。また、歴史学習の中で習った城のつくりの工夫を見つけて教えてくれた人もいました!

修学旅行21 姫路城到着!

画像1画像2
姫路城に到着し、お昼ご飯のカレーをいただきました。ぺろりと完食。ちょっぴり辛かったのもよい思い出ですね。

修学旅行20 倉敷美観地区出発!!

画像1
楽しかった買い物タイムを終え、倉敷美観地区を出発しました。「こんなんあってんでー!」「これはなー、家族にあげるねん!」「家族みんなの分買った!」「それええなー!」などいろいろな声を聞きました。どんな物をどんな思いで買ったのかはお家でぜひ聞いてみてください。次は姫路城に向かいます。

修学旅行19 倉敷美観地区パート3

画像1画像2
倉敷美観地区には風情豊かなお店もたくさんあります。クーポンとお小遣いを上手に組み合わせてお買い物も楽しんでいます。

修学旅行18 倉敷美観地区パート2

画像1画像2
班で時間を上手に使いながらお店をまわり、岡山土産を一生懸命に選んでいます。

修学旅行17 倉敷美観地区到着!

画像1画像2
倉敷美観地区に到着しました!お天気にも恵まれ、楽しみにしていたお買い物タイムです!班で考えて行動できるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 クラブ活動  最終下校時刻16時30分スタート
2/10 銀行振替日

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp