![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:54 総数:328116 |
2年 給食
シチューの日には,ハッピーキャロットが入っています。
今回は,ハートの人参が入っていました。 おいしくいただきました!! ![]() 5年 寒さに負けず!
体育では持久走を行っています。
最初から最後まで同じペースで走り切ることを目標に, 寒さに負けず,頑張っています! 適度な運動をして体力をつけ,元気に過ごしたいと思います! ![]() ![]() 1年 図工科 のってみたいないきたいな![]() ![]() 自分が乗ってみたいもの, 行ってみたい場所を描きました。 ロケット,いるか,虹・・・ 子ども達はいろいろなものを描いて 自分の世界を表現していました。 4年 もののあたたまりかた
理科の学習で金属のあたたまり方を調べる実験をしました。
鉄の棒と板にろうをぬって, 金属があたたまる様子を観察しました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 ふゆとともだち2![]() ![]() 油性ペンを使ってすきなものを描きました。 自由に描いてよいよと言うと 楽しんで描くことができていた子どもたちです。 外で風を集めるのが楽しみですね! 5年 祥栄の森再生プロジェクト本格始動に向けて![]() 総合の学習で祥栄の森をもっときれいに使いやすく再生する 「祥栄の森再生プロジェクト」に取り組んでいます。 活動の準備として,今秋からそうじ時間に 1,2組で協力して落ち葉拾いや草引きを行っています。 これからどんな森に変身していくのか, とても楽しみです!! 1年 英語活動 オリジナルちょうちょを作ろう![]() ![]() ものの渡し方の言い方の練習をしています。 グループで色カードを使って ポインティングゲームをしました。 盛り上がっていました。 5年 みんなで楽しみました!
金曜日に,みんなで「ブーメラン」を作りました!
久しぶりのお楽しみ授業だったので, 全員で楽しく取り組むことができました。 次回のお楽しみ授業も楽しく取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育科 ボールけりゲーム2![]() ![]() 寒空ですが,子どもたちは元気よく活動していました。 2年 生活 ひろがれ わたし![]() ![]() ひろがれ わたしの学習をしています。 今の自分のことをまとめたり, 昔のエピソードをインタビューしたり, これからの自分のことを伝えたりする学習です。 今回は,今の自分を知るために, 友だち・お家の人・先生からすごいところ見つけをしてもらいました。 子ども達のいいところがたくさん集まりました!! |
|