![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:36 総数:378089 |
もえぎ保護者が語る本当のところ?! お弁当編その4
お弁当つくりについて,母国語が日本語でない保護者の方からもメッセージをいただきました。ありがとうございました!みなさん参考にしてくださいね。
![]() 令和2年度中京もえぎ幼稚園前期学校評価11月1日(日)9:00より入園願書交付受付を開始します
1日(日)は9:00〜15:00に入園願書交付受付をします。
願書交付受付を同時に行えますので,下記を参考にお越しいただければと思います。 ![]() お店屋さんごっこ![]() ![]() コンサート![]() 積み木やゲームボックスでつくったステージに樽太鼓を置いて,演奏する子どもたちと,樽太鼓の音とCDの音楽を聞きながら踊る子どもたち。 演奏する子どもたちは,音楽に合わせて太鼓を叩いたり,太鼓のバチをマイクに見立てて歌ったりしていました。その音を聞きながら周りの子どもたちも,5歳児に教えてもらった『よさこいソーラン』や『中京もえぎ音頭』など,ステージを囲みながら踊ります。踊っていると,コンサートを知った3歳児の子どもたちも一緒に踊ったり,音に合わせて手拍子をしたりしてくれました。皆で演奏して,踊ったコンサート,とても楽しかったですね! 11月の未就園児教育相談 うさぎ組・こぐま組の予定です
11月のうさぎ組(H30.4.2以降生まれのお子さん)・こぐま組(H29.4.2生まれのお子さん〜H30.4.1生まれのお子さん)の予定を掲載します。
うさぎ組・こぐま組 9日・16日・30日(月) 12:30〜13:45 こぐま組 10日・17日・24日(火) 10:00〜11:00 遊びに来てくださいね。待っています。 うんどうかいのあと・・![]() ![]() もえぎ保護者が語る本当のところ?! お弁当編その3
お弁当編その3です。
![]() もえぎ保護者が語る本当のところ?! お弁当編その2
お弁当編その2です。
![]() 一緒にリレー! 4・5歳児![]() 今まで,5歳児がリレーをしている姿を何度も見て,応援してきた4歳児。5歳児のリレーを見ながら「かっこいいね」「やってみたいな」と話していました。 今日は,5歳児の子どもたちから「一緒にリレーをしよう!」と誘いを受け,4歳児もやる気満々でリレーの列に並びます。友達からバトンを受け取り,次の友達へとバトンを渡すのも初めての4歳児。バトンの受け渡しが少しどきどきしたようですが,「楽しかった」「もっとやりたい!」と一緒にリレーができたことがとっても楽しかったようです。 5歳児の子どもたちも,初めてリレーをする4歳児が列に並ぶのを手伝ったり,たくさん応援したりしてくれました! |
|