京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up23
昨日:292
総数:830523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

登下校時刻変更の期間延長及び土曜学習の中止について

新型コロナウイルスに係る緊急事態宣言の延長に伴い,登下校時刻変更の期間を当面の間延長します。
(登校時刻は8時50分,完全下校時刻は17時です)


また,2月13日・27日に予定していました土曜学習会は中止とさせていただきます。

詳しくは,本日回付しておりますお知らせのプリントをご覧下さい。

↓プリントはこちらからもご覧いただけます。
登下校時刻変更の期間延長について
土曜学習中止のお知らせ

1組・1年 「ようこそ和の空間 伝統公演とくべつ授業」

1組と1年生が,京都観世会館で行われた「ようこそ和の空間 伝統公演とくべつ授業」に参加しました。

京都市内の伝統的な和の空間である能楽堂において,「能」・「狂言」・「邦楽・邦舞」の3演目を鑑賞し,伝統芸能の魅力や楽しさにふれました。


【プログラム】

1.能     「船弁慶(ふなべんけい)」

2.狂言    「口真似(くちまね)」

3.邦舞・邦楽 「藤娘(ふじむすめ)」

画像1
画像2
画像3

2年生 英語検定「GTEC」を受検

2年生が英語検定「GTEC」を受検しました。

「GTEC」とは、「読む」「聞く」「書く」そして「話す」の力を測定する4技能の英語検定です。

「話す」力はタブレットとヘッドセットを使い,実際の発音を記録して調べます。

みんな一生懸命に取り組んでいました。


画像1
画像2
画像3

桃山4校通信「クリーンキャンペーン」

桃山4校(桃山中・桃山小・桃山東小・桃山南小)の児童会・生徒会が中心となって取り組んだ『4校クリーンキャンペーン』の様子をまとめた通信が発行されました。
各校にも掲示されていますが,ホームページでも紹介させていただきます。

↓通信はこちらからPDFでご覧いただけます。
桃山4校通信「クリーンキャンペーン」



画像1

全国いじめ問題子供サミットに参加

1月23日(土)に『令和2年度全国いじめ問題子供サミット』が開催され,本校の生徒会役員3名が京都市の代表として参加しました。

例年は東京の文部科学省で開催される大きなイベントですが,今年度はオンラインでの開催となりました。

全国各地の代表校の実践報告を聞かせてもらった後,グループでの交流が行われました。

”「いじめ」について必要な知識とは何か”というテーマについて,生徒会長が発表をしてくれました。

「いじめ」について必要なことは,たくさんの人と話すこと。
相手の事を知らないから「いじめ」てしまい,いじめる側の気持ちも理解できない。
また,たくさんの人と話し合うための環境作りも必要である。
と伝えてくれました。

全国の学校や文部科学省の進行の方にも熱い想いが伝わったと思います。


このような会議に参加できた貴重な経験を,今後の学校づくりにも生かしてほしいです。

画像1
画像2
画像3

緊急 令和3年度入学説明会中止のご連絡

1月15日(金)に予定しておりました「令和3年度入学説明会」につきましては,新型コロナウイルスに係る感染症拡大を鑑み,中止とさせて頂きます。

参加をご予定頂いていました皆様にはご迷惑をおかけしますが,何卒ご理解を頂きますよう,お願い致します。

なお,1月14日(木)に小学校を通じて中止のお知らせのプリントを配布致しますので,保護者の皆様はそちらもご確認下さい。

第53回京都府アンサンブルコンテスト 管弦打8重奏銀賞受賞

12月26日に開催されました,第53回京都府アンサンブルコンテストに本校吹奏楽部8名の生徒が出場しました。

限られた時間の中で練習を積み重ね,見事銀賞を受賞することができました。

出場にあたり仲間から応援をもらい,保護者様に支えていただき本番を迎えました。
本当にありがとうございました。
画像1
画像2

令和3年! そして3学期がスタート

新年,明けましておめでとうございます。

今日から3学期がスタートしました。

依然として感染症の拡大が心配な状況が続いていますが,子供たちは元気に授業や部活動に取り組んでいます。

今年もよろしくお願いします。
画像1

3年 思春期健康教室(2)

画像1
画像2
画像3
 

3年 思春期健康教室(1)

3年生が,伏見区役所子どもはぐくみ室から講師の方をお招きして,思春期健康教室を実施しました。

望ましい男女交際のあり方や,性感染症についての講義を受けた後,「妊婦体験」や人形を使った「赤ちゃんお世話体験」に取り組みました。

寒い体育館の中,みんな一生懸命話に先生の話に耳を傾け,体験にも積極的に取り組んでいました。
実際に体験してみて,たくさんの驚きや発見があった様子でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp