京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up5
昨日:79
総数:475251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定者対象 就学時健康診断 11月27日(木)14時〜16時頃 *受付時間を2グループに分けています。教育委員会から送付される通知をご確認ください。

寒さが厳しくなりました。

子どもたちがそわそわしています。

空を見上げては,「雪かなぁ?」と待ち遠しそうです。

今日はとっても寒い一日でしたね。

ミルクちゃんも寒さから避難しました。



そんな中でも,朱八の子どもたちは元気いっぱいです!!


画像1
画像2
画像3

今週も一週間 よくがんばりました!

勉強に運動,遊びに一生懸命がんばる朱八の子どもたちです。

今週も一週間,よくがんばりました!

来週も元気いっぱい,みんなで楽しくがんばろう!
画像1
画像2
画像3

6年 学習発表会

12月9日(水),6年生の学習発表会がありました。

総合的な学習の時間として,

「京の心 和の心」をテーマにグループ発表を行いました。

さすが6年生!素晴らしい発表でした。
画像1
画像2

今日のミルクちゃん

今年,学校に登校するのも,

あと10日たらずですね。



もうちょっとですよ!

クリスマスに,お正月!

冬休みまであと少しです。

健康と安全に気を付けて,元気いっぱい過ごしましょうね!


結構お水をよく飲む ミルクちゃん ↓
画像1

休み時間の運動場

今日もみんな元気です!

いっぱい遊んで,いっぱい勉強して,いっぱい楽しむ

朱八の子どもたちです!
画像1
画像2

素敵な見方・感じ方

1年生の子が登校してきたときに,

雲を見て

「くものす みたい!」と言っていました。

なるほどー

確かにそんな感じの雲です!

素敵な見方・感じ方だね!
画像1

今日の給食

↓ スパイシーチキン 大人気でした!!
画像1

1年 給食当番がんばっています!

今週の給食当番さんもがんばっています!

みんなすっかりと慣れましたね!

今日の献立,スパイシーチキンもとってもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

チューリップ そだつといいな

画像1
チューリップの球根を植えました。


さて,何色の花が咲くでしょうか。


春になるのが待ち遠しいです。

楽しい休み時間

今日も休み時間は,穏やかな時間が流れています。

みんな思い思いに過ごしています。

ミルクちゃんは,飼育小屋を掃除してもらって嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp