京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:90
総数:330982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

6くみ ひらがなでしりとり

画像1画像2
 国語の学習では,毎日ぐんぐんタイムで書いているひらがなを使ってしりとりゲームを続けています。
 前回よりもたくさん繋がるように少しずつ目標回数を増やしながら頑張っています。

6年修学旅行☆本日のホームぺージ更新はここまで

6年生全員,元気に修学旅行1日目を過ごすことができました。
本日のホームページ更新は,ここまでとさせていただきます。

また,明日も修学旅行の様子をアップしますので,お楽しみに!

6年修学旅行☆待ちに待ったお食事!

画像1画像2
いい匂いが廊下まで…。
子どもたちは
「早く食べたい!!」
と,待ちきれないようです。

美味しそうな食事をいただきます!!

6年修学旅行☆五色台からの夕日

画像1
画像2
画像3
17時過ぎ,五色台に着きました。
夕日が沈みかけで,1番良いタイミングで記念写真を撮ることができました!

日頃の行いの結果かな…?!

これから,部屋に入って荷物整理をします。

6くみ 修学旅行!

画像1画像2
 淡路島牧場でバター作り体験をしました。生クリームと牛乳の入った容器を5分間一生懸命に振り続けてバターが完成しました。

6年修学旅行☆さようなら!あすたむらんど!

画像1画像2
楽しかったあすたむらんどでの活動を終え,
本日の宿舎「休暇村讃岐五色台」に向かいます。

6年修学旅行☆吉野川下り!?に挑戦

画像1
吉野川下り!?を楽しんでいます。

予想以上のスリルを体験し,
「怖かった…」と泣きそうな顔をしている子
「楽しかった!!」と満面の笑みを浮かべている子

反応はさまざまでした。

6年修学旅行☆子ども科学館で学ぶ!

画像1
画像2
子ども科学館では,遊びながら科学を楽しむことができます。
科学の不思議を楽しみながら,体感しています。

6年修学旅行☆あすたむらんど徳島!

画像1画像2画像3
あすたむらんど徳島に着きました。
みんなが5分前行動を意識して過ごしているので,20分も早く着きました。
活動の時間が長くなり,子どもたちも大喜びです。

6年修学旅行☆お昼ご飯の後は…

画像1
鳴門大橋を渡って…
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

行事予定

校時表

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

PTA

その他

新規カテゴリ

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp