京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:93
総数:345653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

数と計算 いくらかな

画像1画像2画像3
 算数科の学習で,お金の学習をしています。2グループに分かれて取組み,それぞれが商品を買うために値段の計算をしたり,全部でいくらぐらいなのかを概算したりしていました。
 なかよしでは,ポイントカードでポイントをためており,ほしい商品があと何ポイントで交換できるかわくわくしながらチラシを見ていました。

仁和教育後援会様より

画像1
画像2
画像3
 仁和教育後援会様より,渡り廊下のマットと鉄棒下のセーフティマットとテント2張りを購入していただきました。
 
 渡り廊下のマットに子どもたちは,「新しくなった。」「きれいになった。」と声を上げていました。鉄棒もセーフティマットを敷くことで,もしもの時に備えることができます。ありがとうございました。

古い校旗を展示しました!!

昨年,創立150周年を記念して地域の皆様に校旗を新調していただきました。
新しい校旗は,去年の卒業式から仁和小学校の校旗としてその役目を果たしています。これから何十年も子ども達を見守っていくと思います。
さて,古い校旗ですが,旗ケースに記されている文字を見ると「昭和13年6月4日。落成式の日 卒業生有志一同」とあります。つまり,昭和13年に校舎改築を記念して当時の卒業生の方々が寄贈していただいた校旗だったのです。83年間も仁和小学校のシンボルとして子ども達を見守ってきました。そんな歴史のある校旗でした。
そんな歴史のある大切な旗です。地域の皆様とも相談して,額におさめ玄関ホールに飾ることにしました。形は違いますが,これからもずっと仁和の子ども達を見守ってくれると思います。

画像1

保健・体育 〜感染症のはなし〜

画像1画像2画像3
 うつらない うつさないために 今自分がしていることやこれからできることを考えました。

 今日は立春ですが,まだまだ寒い日が続きます。手は洗っているけれど,冷たい水で手を洗うのは苦手。

 友達と手洗いをし合ったり,マスクのつけ方を再確認したり,これからできることを考えました。

身体をうごかそうの時間に 鬼は外 福は内

画像1画像2画像3
 新聞紙で作った豆を相手のチームに投げ合うゲームをしました。

みんな必死に相手のコートに豆を投げ込みます。

どうやったら一度にたくさん投げ込めるかを考えて,投げ合っていました。

鬼はこわい鬼ばかりでなく,みんなを「がんばれ」と応援しているやさしい鬼もいるねというお話をしました。

漢字検定に挑戦!!!

画像1
コロナ禍ではありますが,感染防止対策をしながら94名の児童が漢字検定に挑戦しました。
例ならば,受検者がゆめホールに集まり一堂に漢字検定に臨みましたが,今回は各級が教室に分かれての検定です。午前九時,全級一斉検定開始。真剣に子ども達は漢検の問題に取り組んでいました。来月にうれしい結果が届いたらいいですね。

京料理 萬重 田村さんのお話

1月27日(水)の3,4時間目にきらめきの学習で「京料理 萬重」の田村さんから食にまつわるお話をしていただきました。
例年なら,家庭科室で実施していましたが,感染症予防のため家庭科室と教室をZoomでつなぎ,リモートでお話をしていただきました。
日本の食に関わる話やいただきますの秘密の話について子どもたちは画面越しに興味津々に聞いていました。
また,出汁の試飲や教室に来ていただき実際に桂むきを見たりして,プロの技に触れることができました。

お忙しい中,ゲストティーチャーとして来ていただいた「京料理 萬重」の田村さん,ありがとうございました。

画像1画像2画像3

2年 「まどをひらいて」

図画工作科「まどをひらいて」の学習では,前回までは「こんな窓があったらいいな。」と作ってみたい窓を考えてカッターナイフで切る練習をしていました。
丁寧に切ることができるようになってきました。
今回は,建物の大きさを考え,窓の形を画用紙に描く活動をしました。
ハートの窓や服の形の窓などを描いている様子も見られました。
画像1
画像2

2年 二十日大根の様子

画像1
植木鉢で育てている二十日大根を少しずつ収穫しています。
毎朝,成長の様子を気にかけている子どもたちの様子が見られます。

2年 本でのしらべ方

画像1
画像2
画像3
国語科で『おにごっこ』の学習をしています。
この学習の最後には,紹介したい遊びを本から選びまとめていきます。
今日は,学校図書館司書の先生と本での調べ方を学習しました。
「あそびの名前」「あそび方」「本の題名」など本から見つけた情報をメモに書いていきました。
次回からは,本を読み自分が紹介したい遊びを選んで,メモを作りまとめていきます。
「しっぽとりにしようかな。」「外国の遊びも紹介したいな。」とわくわくしている様子でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp