京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up9
昨日:48
総数:905089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

ビニールたこあげを作りました!

画像1画像2画像3
生活科,ふゆとともだちでビニールたこあげをつくりました。

子どもたちは,さまざまな凧をかいていました。

書写のじかん パート2

 文字の中心に気を付けて,正しい姿勢で最後までていねいにがんばりました。
 写真は2年1組の学習の様子です。
画像1
画像2

鉄棒遊び

画像1
画像2
画像3
体育では鉄棒に挑戦しました。

自分のできる技をどんどん増やしていってほしいです。

実際の長さは・・・

画像1
画像2
画像3
予想した長さと実際の長さを比べました。

なかなかいい予想ができていました。

何メートルかな

画像1
画像2
画像3
色々なものや場所の長さを予想しました。

まずは定規なしで予想です。

4年 毛筆の学習「平和」

画像1
画像2
筆づかいに気をつけながら,丁寧に書くことができました。

4年 毛筆の学習「平和」

画像1
画像2
今日は「平和」という漢字を書きました。

4年 毛筆の学習「平和」

画像1
画像2
4年生の毛筆の学習の様子です。

読書の時間

画像1
画像2
画像3
読書の時間には長い物語を読むようになった子もいます。

いつも静かに読めています。

クイズ たてよこ

画像1
教室でのみんな遊びの時間です。

今回はクイズでした。正解者から着席できるルールですが,同時に縦の列や横の列,友だちも一緒に座れます。

昼休みの時間が楽しく過ごせました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp