京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up18
昨日:35
総数:190565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3年 ありの行列

画像1画像2
 「ありの行列」を読んだ感想を書きました。子どもたちからは,ありの体の仕組みやありの習性について知りたい!という感想が多く出てきました。説明文をよく読んでいくうちに知りたいことがたくさん出てきたようです。「ありの行列」の学習は終わりましたが,それぞれに持った疑問を図書館へ行って調べる予定です。

5年 だいごキャンドル

画像1画像2
今年もだいごキャンドル作りをしました。だいごキャンドルとは,東日本大震災の起こった3月に,地域の人と人とがつながることが大切であるとの思いを胸に,力を合わせてキャンドルを灯す取り組みです。例年,自分の願いや将来の夢などを書いている人が多いですが,今年は「コロナウィルスが早くなくなってほしい」という内容が多かったです。願いが叶いますように…

3年 「いろいろうつして」

画像1画像2
 図工の時間に,様々な材料を組み合わせて版を作り,表したい物を表現しました。また,黒インクとローラーを使って写すことに初めて挑戦しました。それぞれ個性豊かな作品になってきています。次回は,ペンを使って更に書き加え,着色していきます。どんな作品になるか楽しみです!

5年 家庭科 ミシンの名前を覚えよう

画像1画像2
 ついに初めてミシンを使ってみました。最初は,ミシンを使う時の注意点や安全な運び方などを確認しました。その後,グループでミシンを実際に見ながら,各部分の名前を確認したり,電源の入れ方を一人ずつやってみたりしました。初めてミシンに触る人もたくさんいて,楽しそうでした。次の時間は針をつけてみます。

3年 食育

画像1画像2
 食育の時間に「おはしの正しい使い方」を教えていただきました。「つかむ,すくう,ひっくり返す,切り開く」などの練習をみんなで行いました。初めは難しそうにしていた子どもたちも練習する内に少しずつ上手に!学校で学習するだけでなく,正しい持ち方でおはしを使えるように今後も心がけて欲しいです。

3年 あやとり

画像1
 休み時間に仲良く遊ぶ姿を発見。3年1組にあやとりブームがやってきました。
ほうき,ゴムゴム,橋などをそれぞれに教え合ったり,あやとりで勝負して遊んだりしていました。 しばらくはこのブームが続きそうです。

2年 あいあい学習

 今月のあいあい週間テーマは,男女平等です。2年生では,ランドセルの色は男子と女子で違いはあるのかという話題から,学習を始めました。好きな色に男女の違いはない,自分の好きな色は自由であるということを改めて確認することができました。
画像1
画像2

5年 図工 伝え合いたい思いを鑑賞しよう

画像1
 図工の「伝え合いたい思い」で取り組んできたポスターが完成しました。みんなで鑑賞しました。友達の作品のいいところを付箋を使って伝えていました。中には8人に書いている人もいました。
 今回は教室に掲示するのではなく自分がみんなに伝えたい内容を伝えたい場所に掲示します。またその様子は次回お伝えします。

図書館コーナー 「おかしだいすき」

おうち時間を楽しむためにも「おかしづくり」はいかがでしょうか。
そんな楽しみのお手伝いをしてくれる本が並んでいます。

大切な家族と一緒に大切な時間を過ごしながら,おいしいおかしを作ってみてください。きっとお料理が大好きになり,食べることがもっと楽しくなることでしょう。
画像1
画像2

おすすめの本

教職員より「おすすめの1冊」を紹介しています。
「ファーブル昆虫記」や「100歳の夢」が図書館に置いてあります。
本は「夢」を与えてくれます。 「生きることを楽しむ」ためにも,ぜひこれからも本に親しんでください。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp