![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:13 総数:252047 |
2年 英語活動「サラダで元気」
野菜の言い方にもずいぶん慣れてきました。子どもたちだけで「集中力ゲーム」をすることができました!
![]() ![]() 1年 クイズ係さん
クイズ係さんが,たくさんのクイズを作ってくれました!!「勉強になるといいな!」「楽しい問題もいるな!」と力を合わせて考えていました。教室に掲示をしたので,来週みんなが楽しんでくれるといいですね♪
![]() ![]() ![]() 1年 100までの数字表
100までの数字の表を作りました。1〜100まで表にしたあとは,表をみてきまりを見つけました。たてにみたら…。よこにみたら…。と様々な見方をして,たくさんの発見がありました。
![]() ![]() 1年 パスゲーム
今日は,パスをつなげてシュートをきめたり,相手チームのボールをカットする練習をしたりしました。来週からは,本格的にゲームを始めていきます。
![]() ![]() ![]() 【5年生】理科 タブレットを使って![]() ![]() ![]() 【5年生】理科 タブレットを使って![]() ![]() ![]() 【5年生】伝わる表現を選ぼう![]() ![]() ![]() ただ簡単な言葉にするのではなく,言い換えていい言葉とそうでない言葉をしっかり選ぶことができました! 【5年生】見積もりを使って![]() ![]() ![]() ふり返りでは,「これからの生活にかなり役に立つと思う」と書いている人がたくさんいました! あゆみ 小さな巨匠展に向けて (2)![]() ![]() あゆみ 小さな巨匠展に向けて (1)
2月4日(木)〜7日(日)に小さな巨匠展が開催されます。
今年度のテーマは「つながろう こころをひとつに みんなでエール!」です。 伏見東支部では,今年度は開催できなかった育成学級合同運動会の様子を立体作品で表すことにしました。 小栗栖ブロックの3校は,色とりどりの風船が天高く上がっていく様子に歓声を上げていた「風船飛ばし」の時の自分を作りました。紙粘土に絵の具を混ぜたり,骨組みに紙粘土を付けたりして,時間をかけて作品を完成させました。 ![]() ![]() |
|